【皿斑海琉(さらまだらかいる)】サーファー系プレイヤー?湘南のプレデター?
こんにちは!
ブルーロックの
皿斑海琉
(さらまだら・かいる)
について少しでも知りたい人は
読んでみてください!
湘南のプレデター?
サーファー系プレイヤー?
「お前本当にサッカー選手なん?」
という感じのプレイヤーですよね!
- 二次選考は、どのチームで勝ち上がった?
- 三次選考で出番がある?
- U-20日本代表のメンバーには選ばれた?
- ネオ・エゴイストリーグではマンシャイン・シティを選択?
という内容で説明してます!
サメのような
サーファー型プレイスタイル?
三次選考が主な出番?
皿斑海琉は湘南のプレデター?サメのようなプレイヤー?

皿斑海琉(さらまだら・かいる)、
湘南のプレデター
と呼ばれてるみたいです。
「エピソード凪」の1巻で、
高校生フォワードが
ブルーロックに集められた時、
御影玲王が、
湘南のプレデター
皿斑に!
エピソード凪1巻90ページ
と言ってますね!
本編では、
皿斑についてのセリフは
なかったと思います。

青森のメッシ西岡や
高校No.1身長、
石狩幸雄みたいに、
ブルーロックの
世界では
有名な選手
なんだね!
しかしプレデターって何?
プレデターって、
映画がありましたよね。
ただ私、
映画は全然詳しくないので、
何の映画か全然知らないんですけど😅
検索して見たところ、
プレデターとは、
略奪者
他者を食い物にするもの
という意味らしいですね!
まあサメって事ですかね?

油断すると、
食われる感じか?
異名からプレイスタイルを
考えると、
パスカットとかが
上手いってこと?
フォワードなのに?
プレスをかけて
ボールを取るのが
上手いのかな?
フォワードなのに
パスカットが上手いのは
あるのかな?😅
あと、

住んでる場所が湘南、
神奈川県
だということが分かりますね。
ちなみにブルーロックでは、
凪誠士郎や
神奈川県出身です。
まとめると、
皿斑海琉は
「湘南のプレデター」の
異名を持ってます!
パスカット?
プレスからのボール奪取が得意?
湘南、神奈川県出身!
皿斑海琉はサーファー?波に乗るサッカーが得意!(?)

また皿斑海琉、
サーファー
だという事が分かってます。

サッカーも
サーフィンも
やるのか!
12巻で、
…勝負とは
流れに乗った人間が勝つ
俺はサーファー
波を読む能力でここまで来た
大波に俺はなる
12巻189ページ
と言って、
「おばあちゃん子ゴーレム」
志熊恭平とともに、
チームを組んだ千切豹馬を
困惑させています。
「見よ!
これが合わない世界線だ!」
とか言われてますね😅

流れに乗るサッカー?
波に乗るサッカー?
意外と想像しにくくて
気になる!
とにかく、
皿斑海琉はサーファー!
波に乗るサッカーで
ここまで勝ち残ってきました!(?)
二次選考は二子・西岡・石狩・氷織と突破!



その湘南のプレデターで
サーファーの
皿斑海琉、
二次選考では
どうだったのかな?
皿斑海琉、
二次選考は、
- 二子一揮(にこ・いっき)
- 西岡初(にしおか・はじめ)
- 石狩幸雄(いしかり・ゆきお)
- 氷織羊(ひおり・よう)
と同じ、
5th CLEAR TEAMで
二次選考を突破しています!

後のメインキャラ、
二子と氷織、
そして
ブルーロックの
世界の有名人、
西岡・石狩と
同じチーム!
関連記事
三次選考で千切と同じチームになり潔世一と戦う!見せ場は?

皿斑海琉は三次選考で、
烏旅人・乙夜影汰のBチームを
選んでますね。

そして「サーファー」の所でも
説明しましたが、
千切豹馬・志熊恭平と
「合わない世界線」チームを
組んでいます。
そして、
その「優しい世界線」
&糸師凛・士道龍聖のAチームと
試合をするんですよね。
皿斑・烏・乙夜・千切・志熊
VS 凛・士道・潔・氷織・七星
という試合になります!
この試合で皿斑は、
開始前の烏の「お前ら守りは頼むで」
というセリフに対し、

「流れ次第だな」
という返答をします。

サーファーらしい
セリフ!
そして千切が潔のパスをカットした後、
「クリアしろ!」という千切に対し、
「俺が流れを止める」
と言ってます。

さっきから
なぜ皿斑のセリフを
1つ1つ拾ってるの?
セリフがあまりないし、
全巻通して出番も
この試合だけだし、
(32巻までの現在)
セリフを全部拾おうかと思って😅

そして「俺が流れを止める」
と言った割に、
士道龍聖にゴールを許しています。

流れに乗れなかったね!
そして、
この後、
特に皿斑の見せ場はなく、
試合は5ー4で皿斑のBチームが
負けてしまいます。

出番がもう終わった!
なるほど!
三次選考での皿斑海琉、
烏・乙夜・千切・志熊と同じBチームになり、
凛・士道・潔・氷織・七星のAチームと
試合をしますが、
序盤でサーファー的なセリフを喋っただけで、
見せ場なく5-4で負けてしまいます!
U-20日本代表戦のメンバーには入れず!

皿斑海琉、
前の見出しで書いた通り、
U-20日本代表戦のメンバーを決める、
ブルーロック三次選考では、
目立つ成績を残せなかった。
というわけで、
U-20日本代表戦には、
ベンチ入りできませんでした!

残念!
関連記事
ネオ・エゴイストリーグではイングランド・マンシャイン・シティを選択!
皿斑海琉は、
ネオ・エゴイストリーグ編では、
選んでます。
しかし初戦である、
バスタード・ミュンヘン戦では、
出番がありませんでした!
そしてその後、
28巻130ページの最新のランキングに
皿斑の名前がない
ことから、
皿斑はまだ試合に出てない
事がわかりますね😅

マンシャイン・シティは
残りは
FCバルチャ戦だけか…
厳しい…
あと、
クソどうでもいい事なんですけど、
皿斑がマンチェスター・シティの
ユニフォームを着ると、
ハーランドみたいに
なりそうですね。

本当どうでもいい!
でも髪型は近いよね!
ブルーロック・皿斑海琉(さらまだら・かいる)まとめ
- 「湘南のプレデター」の異名を持つ!パスカット?プレスからのボール奪取?が得意と思われる。
- サーファーで「波に乗るサッカー」で三次選考まで勝ち上がってきた。
- 二子・西岡・石狩・氷織と同じ5th CLEAR TEAMで二次選考を勝ち上がった!
- 三次選考では烏・乙夜・千切・志熊と同じBチームになり、凛・士道・潔・氷織・七星のチームと戦う。しかしサーファー的なセリフを2言しゃべっただけで見せ場なく5-4で敗れる。
- 三次選考で見せ場がなかったためU-20日本代表戦ではベンチ入りできず。
- ネオ・エゴイストリーグではマンシャイン・シティを選択。しかし30巻までの時点では出番・試合出場ともになし。

結局、
「湘南のプレデター」
って何なの?
もし皿斑の得意技が、
「プレスをかけてボールを奪うのがうまい」
だったら、
現代のサッカー的で
面白いんですけどね。

日本人だと、
岡崎慎司や
前田大然みたいな
タイプって事だよね!
ところで、
この記事を読んでるあなたは、
皿斑の出番が結構ある、
12巻あたりまで
読んだ感じでしょうか?
実はブルーロックはこの後、
U-20日本代表戦が面白いんですよ!

でもブルーロックって
33巻もあるし、
1冊500円くらい
するから、
何冊も集めると
結構高くつくよね〜!
そう思った人に、
この記事を最後まで
読んでくれたお礼として、
「ブルーロック」を
安く読めるお得な情報
を教えますね!
ブルーロック、
電子書籍なら安く読めますよ!
【70%OFF!】ebookjapanに登録すると「ブルーロック」が【1冊165〜178円!】
電子書籍ならブルーロックは、
6冊まで
1冊165円
~178円
で読むことができます!

1冊165円!?
ペットボトル
1本分!?
そんなに安くするのって
どうするの?
電子書籍サイト | 登録後の 割引率 | 割引上限 |
---|---|---|
Amebaマンガ | 50%即時還元 | 初回限定 100冊まで |
【DMMブックス】 | 70%OFF | 初回限定 500円 |
ebookjapan | 70%OFF ×6枚 | 500円 |
Kindle | 70%OFF | 3000円 |
楽天Kobo | 楽天ポイント 70倍 還元 | 2000円 |
コミックシーモア | 70%OFF | 1冊のみ |
honto | 70%OFF | 2000円 |
booklive! | 50%OFF | 24時間 以内 1冊のみ |
bookwalker | ①70%OFF ②50%コイン 還元 ①②どちらかを 選択できる | ①1400円 ②上限なし |
マンガBANG | 90%OFF | 初回限定 2000円 |
上の表のように、

電子書籍サイトに登録すると
かなり安い割引クーポンが
出るんですが
それを利用します!
ebookjapanに登録すると、70%OFFクーポンが6枚出る?


上のどこのサイトなら、
1冊175円に
なるの?

ebookjapanです!

ebookjapanに登録すると、
70%OFFの
クーポンが6枚出ます!
(割引上限は500円)
また、
LYPプレミアムの会員なら、
90%OFF
になるみたいです!

ヤフオクで
物を売ってる人なんかは
お得になる!
「ブルーロック」6冊が1冊165〜178円?

これを使うと、
「ブルーロック」が
6冊まで
1冊165
~178円
で読めます!
【70%OFF×6回】ebookjapanに登録して「ブルーロック」を【6冊まで165〜178円】で読む!
毎週金土日(コミックウィークエンド)はPayPayポイントが最大20%還元?

でもね〜!
入会特典が
お得だからってだけで
入会する気には
ならないよね〜!
そう思う人多いかもしれません!
しかしebookjapanは、
登録後もお得!

毎週金土日の
コミックウィークエンド
で、
PayPayポイントが
20%以上ポイント還元
されます!

え?
毎週必ず
ポイント還元されるの?
そうです!
これを使えば、
70%OFFクーポンを使った後も、
「ブルーロック」を
安く集められますよ!
確か最低でも16%以上は
還元されるはずです!
40%も還元された週末もありました!
- LYPプレミアム(旧Yahoo!プレミアム)会員
- ソフトバンクユーザー
- ワイモバイルユーザー
は還元率が上がります!

またヤフオクで
物を売ってる人なんかは
さらにお得!
ポイント付与が遅いのが難点ですが、
ポイント付与率が高いです!
金土日にebookjapanで
漫画をまとめ買いしましょう!
新刊もポイント還元されますよ!
もし「ブルーロック」全巻を
コミックウィークエンドで
買ったりしたら、
かなりたくさんのポイントが
還元されると思います!

コミックウィークエンドで
こんな感じでPayPayポイントが
もらえます!

100円単位で
PayPayポイントが
もらえるのか!
新刊もポイント還元される?

コミックウィークエンドで大きいのは
新刊もポイント還元される
という事です!
私は集めてる漫画の新刊が出た時、
金曜日まで待って購入してます!

少しセコいけど、
新刊にも
適用されるのは
熱い!
「ブルーロック」の
新刊が出た場合、
金曜日まで待ったら、
たくさんポイント還元されますよ!
注意!エントリーしてから購入して!

ただコミックウィークエンドには
注意点があります!
エントリーしてから
購入してください!
エントリーは毎週必要です!

例えば
11月4週目の
コミックウィークエンドで
エントリーしても、
12月1週目の
コミックウィークエンドには
使えない!
12月1週目には
そのときエントリー
しないといけない
わけね!
エントリーせずに
金土日に電子書籍を購入しても、
ポイント還元されません!
コミックウィークエンドのデメリットは?支払いはPayPayのみ?

- 支払い方法はPayPayのみ
- 還元されるのが少し遅い(1ヶ月後くらい?)
とデメリットもあります。

でもPayPayを
使ってる人って
今は多そうだから
問題ないかも?
私もコミックウィークエンドで
昔の漫画を電子書籍で
お得に買ったりしてます!
正直言ってebookjapan、
電子書籍で一番おすすめ!

毎週定期的に
お得なイベントが
あるのは
嬉しいね〜!

電子書籍サイト | 登録後の 割引率 | 割引上限 |
---|---|---|
Amebaマンガ | 50%即時還元 | 初回限定 100冊まで |
【DMMブックス】 | 70%OFF | 初回限定 500円 |
ebookjapan | 70%OFF ×6枚 | 500円 |
Kindle | 70%OFF | 3000円 |
楽天Kobo | 楽天ポイント 70倍 還元 | 2000円 |
コミックシーモア | 70%OFF | 1冊のみ |
honto | 70%OFF | 2000円 |
booklive! | 50%OFF | 24時間 以内 1冊のみ |
bookwalker | ①70%OFF ②50%コイン 還元 ①②どちらかを 選択できる | ①1400円 ②上限なし |
マンガBANG | 90%OFF | 初回限定 2000円 |
初回購入でポイント還元や
割引があるサイト、
他にもたくさんあります!
気になったら上のリンクで
チェック!
こちらの記事で、
他にもお得な
電子書籍サイトを
説明してます1
参考にしてみてください!
【月額550円】でブルーロックのアニメが見れる!
またブルーロックのアニメは
もう見ました?
こちらも面白いですよ!
漫画を読んでても面白いです!
また、
2024年10月から
ブルーロックのアニメの2期、
始まりましたね!

おお!
激アツの
U-20日本代表戦が
とうとうアニメでも
見れる!
特に最終話のあたりが
激アツでした!!
このために「ブルーロック」の
アニメ1期から見直すのも
アリだと思います!

でも
36話を
全話見る
のか!
時間がかかりそう!
それなら、
動画配信サイトの
月額料金が安ければ
安心じゃないですか?
「ブルーロック」のアニメを
月額550円で
見られるサイトがあるんです!
DMM TVなら、
月額550円で
ブルーロックのアニメを見れますよ!

安い!
NETFLIXとかより
安い!
NETFLIXより
アニメ作品が充実してるので、
アニメしか見ないような人は
乗り換えても良いかもしれませんね!
動画配信サイト | 月額料金 |
---|---|
NETFLIX | 990円 |
Amazonプライムビデオ | 600円 |
DMM TV(プレミアム) | 550円 |
dアニメストア | 550円 |
Hulu | 1026円 |
Abemaプレミアム | 960円 |
U-NEXT | 2189円 |
ちなみに、
各動画配信サイトの月額料金は
上の様になってます!
参考にしてみてください!
DMM TVで「ブルーロック」のアニメを【月額550円】で見る!DMM TVで見れますよ!
以上です!
それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます!