【ブルーロック・士道龍聖】初登場はいつ?暴力の歴史!
こんにちは!

ブルーロック
士道龍聖の
初登場
について説明します!
- 士道の初登場は何巻?
- 士道が國神を脱落させた?
- 士道の暴力についてまとめてみた!
という内容です!
暴力的ですが、
糸師冴に実力を買われたり、
サッカーは上手い士道!
そんな士道は
どの辺りから出てきた?
そこが気になる人は
読んでみてください!
ブルーロックは
電子書籍なら全巻40%割引で読める!
詳しくは上の記事で!
士道龍聖の初登場は何巻?

士道龍聖、
何巻から出てくるの?
11巻
ですね!
60ページで、
イガグリの頭を片手でつかみ上げてる、
暴力的なシーンが初登場です!

いきなりの暴力で、
怖くて引いちゃう
所だね!


Amebaマンガに登録すると
ブルーロック全24巻が40%OFF!
(広告)
初登場で國神を脱落させる?
ちなみに、
この士道の初登場のシーンについて、
少し詳しく説明してみます。
第二選考で、
士道はイガグリとチームを組み、
國神・玲王のチームと試合をします。
國神・玲王のチームは、
潔・凪・馬狼のチームに負けて、
千切豹馬を取られた後。
2人になり、
一度負けると終わり。
後がありません。
そして、
直接の描写はないんですが、
この試合で、
士道とイガグリのチームが勝ち、
國神が脱落してしまいます。

國神〜!
というわけで、
士道龍聖は第二選考でイガグリと組み、
國神・玲王チームと試合をした!
そして士道が勝ち、
國神を脱落させました!
士道龍聖の暴力の歴史をまとめてみた!拘束される?
この記事の流れ的に
士道龍聖の暴力の歴史について
簡単にまとめてみました!

すごい見出し!
まずは先程11巻の
イガグリの頭を掴み上げてるシーン。
さらに11巻の最後、
二次選考の通過者が出てくる時、
「なんで國神が残ってないんだよ!」
と狼狽する潔世一に対し、
「だからどーでもいいんだって…
お前の物語とかさ!」
と言って、
潔世一の頭を
蹴ろうとしましたね!

初対面でも
バイオレンス!
千切が潔の頭を下げて
かわさせてくれました😅
そして13巻の11ページ、
凛・士道+チーム優しい世界線
VS烏・乙夜・千切他
の試合の後、
士道は凛と
殴り合いのケンカをしてますね😅

試合中から
ボールの取り合いを
してたもんね!
共存できない2人!
あと暴力じゃないですけど、
その後の試合でイガグリに
「何してんだイガグリ!
脳天カチ割るぞ!」
と脅迫してますね😅

パワハラだ!
そして第5試合が終わった後、
士道と凛がボールを取り合い
凛がゴールを決めた後、
また凛と士道が乱闘してますね😅

またかよ〜!
暴力的なシーンばかり
取り上げると
しんどいね!
このとき凛にヒザ蹴りをくらわせますが、
ボディスーツに仕込まれた
対暴動用の電気ショック⚡️
により止められ、
拘束具?を付けられ、
がんじがらめにされ、
謹慎させられましたね😅

謹慎というか、
もはや封印!
さらに糸師冴により封印が解かれ、
U-20メンバーと顔合わせした時、
閃堂の顔をテーブルに叩きつけ、
愛空に蹴りをくらわせようとしますが、
これはオリヴァ愛空に押さえつけられます!

愛空、
強い!
柔道でも
やってたのかな?
U-20戦では、
士道のシュートを
二子にファウルで止められ、
殴りに行こうとしますが、
糸師冴に止められます。

声だけで
士道を止められる、
糸師冴すごい!
後は士道がシュートにいこうとした所、
凛に顔面で止められ、
凛の顔面を蹴る結果に
なったりしてますね😅

まあ、
それは暴力では
ないかな!
この試合で、
士道龍聖は2ゴールをあげましたが、
他に暴力的なシーンは
ありませんでした!
ネオ・エゴイストリーグでは、
凛と同じ、
P・X・Gを選んだ士道ですが、
どうなるんでしょうか?

また凛と
ケンカしそう!
まとめてみます!
士道龍聖は暴力的!
イガグリの頭をつかんだり、
パワハラしたり、
潔世一の頭を蹴ろうとします!
糸師凛とは何度も喧嘩して、
謹慎になってます!
閃堂秋人の顔を机に叩きつけて
オリヴァ愛空に抑えられました!
士道龍聖については、
こんな記事も書いてます!
U-20日本代表メンバーについては
上の記事でまとめてます!
ブルーロックの記事、
他にも書いてます!

士道龍聖の初登場まとめ
- 初登場は11巻!60ページでイガグリの頭をつかんでるシーン!
- 士道はイガグリとチームを組み、國神・玲王のチームと試合をする!そして士道のチームが勝ち、國神を脱落させた!
- 士道の暴力!イガグリの頭をつかみパワハラし、潔世一の頭を蹴ろうとした!凛とケンカし謹慎になり、閃堂の顔を机に叩きつけ、愛空に取り押さえられました!

士道、
暴力的で、
イヤなヤツだよね!
でも実力はあるし、
潔世一のことは認めているし、
U-20日本代表戦での活躍もあって、
嫌いになれない😅
ブルーロックは、
電子書籍で読むと安いです!
気になる方は上の記事で!
以上です!
もし間違った所があれば、
コメントしていただけると
ありがたいです!
この記事の感想も
コメントいただけると嬉しいです!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!
それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません