アフィリエイト広告を利用しています

ヒンメル「撃て。」フリーレン 「そうだね。ヒンメルならそう言う。

2023年6月27日

こんにちは!

「葬送のフリーレン」の、

ヒンメル「撃て。」

フリーレン 「そうだね。

ヒンメルならそう言う」

というセリフについて、

知りたい人は読んでみてください!

  1. 何巻に収録されてる?
  2. 幻影鬼(アインザーム)がフリーレン とフェルンを襲う?
  3. どんな状況のセリフ?

という内容で説明してます!

幻影鬼(アインザーム)について

説明する記事にもなってます!

「葬送のフリーレン」は

電子書籍で読むと安い!

オススメのサイトは上の記事で!

「ヒンメルならそう言う」は「葬送のフリーレン」の何巻?

「ヒンメルならそう言う」は
「葬送のフリーレン」の
何巻に収録されてる
のかな?

2巻の40ページ

に収録されています!

幻影鬼(アインザーム)がフリーレンとフェルンを襲う!

「ヒンメルならそう言う」
って、
どんなセリフなの?

まず、

このセリフが発せられた状況について

説明しますね。

第9話「死者の幻影」で、

フリーレン とフェルンは

中央諸国ヴィレ地方の村から

峠道を越えようとします。

その峠道では、

何人も行方不明者が出ている。

怖っ!
心霊スポットみたい!

実際に、

その峠道で出てくるのは、

幽霊というか、

死んだ身内や知り合いの

幽霊が目撃されていて

どれも生前の姿のまま。

話しかけられたという人も

いたようですね。

2巻30ページ、フェルンのセリフ

やっぱり
幽霊じゃね?

いや、

幽霊じゃないんだ。

答えを言ってしまうと正体は、

幻影鬼(アインザーム)。

幻影魔法を利用して、

死んだ人間の姿をし、

獲物を誘い込む魔物。

そしてその種の魔物の中でも

狡猾で貪欲で

人しか捕食しない偏食家。

幻影魔法を使って、
その人の
死んだ身内や
知り合いに化けて、
スキを突いて
人を食う魔物
ってことか!

その通り!

そして幻影鬼(アインザーム)は、

フリーレン とフェルンの

親しい人に化けて、

2人を襲うわけです!

ピンチ!!

中央諸国ヴィレ地方の峠道には

死んだ身内や知り合いに化けて

人を襲う幻影鬼(アインザーム)が出る!

アインザームが

フリーレン とフェルンの親しい人に化けて、

2人を襲う!

100冊まで適用可能なクーポン Amebaマンガ

Amebaマンガに登録すると

「葬送のフリーレン」の電子書籍が

全巻40%OFF!

アインザームはヒンメルに化けた!放った言葉は…

そして幻影鬼(アインザーム)は

フリーレン とフェルンにそれぞれ、

1対1で対峙するわけですが、

フリーレン →ヒンメル

フェルン→ハイター

という2人が攻撃しがたい存在

化けるわけです。

鬼畜すぎ!
…あ、
幻影鬼だから
鬼だったわ。

そしてフェルンは

ハイターの幻を打てないでいた所、

ヒンメルに化けたアインザームが

フリーレン にかけた言葉が、

「撃て。」

え!
アインザームが
フリーレン の記憶を読んで
幻影を作ってるとは言え、
本物のヒンメルみたいな
カッコいい事

言うもんなの?

さらに、

その言葉に対するフリーレン が

喋ったのが、

「そうだね。

ヒンメルならそう言う。」

ここで
このセリフ!
アインザームが
見せた幻影だとしても
ヒンメルを信じてる?

アインザームに対して

「上手いこと記憶を読んで化けたな」

と思ったのもあるでしょうか。

それで逆に
フリーレンは
救われたわけだ!

そしてフリーレン は

ヒンメルに化けたアインザームを

吹き飛ばした。

フェルンが見たハイターの幻影は、

フリーレンの魔法の爆音で

正気に戻ったフェルンが倒しました。

2人とも無事で済んだけど、
辛い出来事だっただろうな…

まとめると、

幻影鬼(アインザーム)は

ヒンメルに化けた!

そのヒンメルが「撃て。」と言った事で、

フリーレン は

「上手いこと記憶を読んで化けたな」

と思ったのか、

「そうだね。

ヒンメルならそう言う」

と言いました!

勇者ヒンメルに関する記事、

他にも書いてます!

ヒンメル「撃て。」フリーレン 「そうだね。ヒンメルならそう言う」まとめ

  1. 2巻40ページのセリフ!
  2. 中央諸国ヴィレ地方の峠道には死んだ身内や知り合いに化けて人を襲う幻影鬼(アインザーム)が出る!アインザームがフリーレン とフェルンの親しい人に化けて2人を襲う!
  3. アインザームはヒンメルに化けた!そのヒンメルが「撃て。」と言った事でフリーレン は「上手いこと記憶を読んで化けたな」と思ったのか、「そうだね。ヒンメルならそう言う。」と言いました!

このセリフ、

個人的にとても好きなセリフです!

パクられた幻影でも
カッコいい事を言う
ヒンメルと、
ヒンメルの
幻影ですらも
信じるフリーレン …!

また、

「葬送のフリーレン」の

3巻以降は読みました?

最新の10巻辺りがすごく面白いので、

(2023年6月現在)

ぜひ続きを読んで欲しいです!

電子書籍なら

40〜90%OFF

で読めたりするので、

興味のある方は

上の記事を読んでみてください!

(割引上限あり)

以上です!

Twitterのフォロー
よろしくお願いします!

それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!

最後まで読んでいただいて、

ありがとうございます!

※スパムコメントしか来ないため、

コメント欄は閉鎖しました。