【漫画では女性・江南あきら?】「十角館の殺人 」で江南の性別が違う理由を想像!

2023年2月19日

こんにちは〜!

「十角館の殺人」の、

主人公の一人、

江南(かわみなみ)の性別が、

漫画と小説で違うんですよ!

その理由を想像してみました!

なぜ江南の性別が違うのか?

気になる人は読んでみてください!

想像ではありますが、

納得のいく内容だと思いますよ!

ついでに、

「漫画の江南と守須は

どういう関係?」

という事についても、

説明してます!

「十角館の殺人」は

電子書籍なら

70%OFF!

詳細は上の記事で!

「十角館の殺人」で江南の性別が漫画と小説で違う理由は?

江南くんって、
小説では
男だったよね?

江南の性別江南の
下の名前
小説孝明(たかあき)
漫画あきら

そう!

上のような感じです!

「あきら」という
男っぽい名前にしたのは、
何か意味があるのかな?

なぜ女の子に
なっちゃったんだろう?

僕も最初、

漫画を見た時は驚きました😅

同時に、

清原紘さんの絵が綺麗なのもあり、

「かわいい!」とも思いました😍

おっさん!

ところで、

小説の時は、

  • 江南
  • 島田潔
  • 守須

男3人で守須の部屋で、

中村青司からの手紙について

話し合ったりするんですよね。

男3人だと、
むさ苦しいな〜!

それなんだよ!

え!?

小説だと、

男3人でも問題ないけど、

漫画だと、

男3人は絵的に

むさ苦しくなってしまう。

だから江南を女の子にしたんだと

思います。

たしかに!
3人の中に、
女の子が1人でもいたら、
絵的に華やかになるよね!

というわけで、

漫画で江南・島田・守須の3人が、

部屋で話してる姿、

絵的にむさ苦しいので、

江南を女の子にしたんだと思います!

漫画の江南と守須の関係は?

ちなみに、

江南が守須の部屋に入り浸ってた

という描写が、

小説か漫画の

どこかにあると思うんですが、

江南くんが
女の子だと、
少し意味が
違ってくるかな?

2人は恋人?

という想像をしてしまいますよね😅

僕も最初、

そう思ったんですが、

巻末の4コマ漫画を読んだ感じ、

そういうわけではないみたいですね。

な〜んだ!

詳しくは漫画「十角館の殺人」の、

巻末の4コマ漫画を、

読んでみてください!

というわけで、

漫画での江南と守須は、

性別が違ってて、

江南は守須の家に入り浸ってるけど、

ただの友達です!

「十角館の殺人」についての記事、

他にもたくさん書いてます!

私の別ブログ(小説ブログ)ですが、

ミステリー小説のレビューなど書いてます!

興味があれば読んでみてください!

ebookjapanに登録すると漫画「十角館の殺人」の電子書籍が70%OFF!

漫画「十角館の殺人」江南の性別まとめ

  • 江南・島田・守須の3人が話してる姿、漫画では絵的にむさ苦しくなるので、江南を女の子にしたと想像!
  • 漫画では女性の江南が守須の家に入り浸ってるけど、2人は恋人とか、そんな関係ではない!詳しくは漫画の巻末の4コマ漫画を読んで!

ちなみに、

「十角館の殺人」の4コマ漫画、

普段の大学生活のミステリー研究会の

会員の姿が見られて、

好きです!

殺されてしまう
みんなが、
仲良くしてる姿を見るの、
いいよね!

漫画を未読の人は、

漫画の方も是非、

読んでみてください!

ところで漫画「十角館の殺人」、

電子書籍なら、

安く読めますよ!

オススメの電子書籍サイトは、

上の記事で説明してます!

「十角館の殺人」の漫画は、

70%割引で読めますよ!

え!
定価の3分の1以下の値段
全巻読めるの?
お得すぎる!

以上です!

もし間違った所があれば、

コメントしていただけると

ありがたいです!

この記事の感想など、

コメントいただけると嬉しいです!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!

それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!

最後まで読んでいただいて、

ありがとうございます!

※スパムコメントしか来ないため、

コメント欄は閉鎖しました。