【漫画「十角館の殺人」の感想・レビュー(評価)】面白い所は?つまらない所は?
こんにちは〜!
漫画
「十角館の殺人」の
- 良い所・面白い所
- 悪い所・つまらない所
を説明して、
レビュー(評価)していきます!
漫画「十角館の殺人」を
読もうか迷ってる人は
読んでみてください!
- 小説「十角館の殺人」のファンの人
- ミステリーなど頭を使う漫画が好きな人
- 美しい絵の漫画が読みたい人
などにオススメ!
良い所・面白い所は?
まず漫画「十角館の殺人」の、
良い所・面白い所を説明していきます!
有名ミステリー小説のコミカライズ?
漫画「十角館の殺人」は、
綾辻行人さんの小説、
「十角館の殺人」のコミカライズです!
本格ミステリー小説の金字塔
みたいに言われてる名作です!

小説を読んだ後、
漫画を読んでも、
楽しめるよね?
もちろん!
小説を読んだ人も、
漫画から初めて読む人も、
どちらの人も楽しめる様に
なってますよ!
再現不可能と言われていた有名なシーン・名言をバッチリ再現!
原作である、
小説「十角館の殺人」には、
名シーン・名言があります。
その名シーン・名言、
最初に漫画が出た頃には、
「漫画では再現不可能では?」
と言われていたんですよね。

文字だけだからこそ、
成立するトリックとか、
あるもんね〜。
そして少し前、
漫画「十角館の殺人」が、
完結しました。

漫画での
名シーン・名言は
どうだった?
とても素晴らしい出来だった!
何回も見返す程でした!

マジでか!
というわけで、
漫画では再現不可能と言われていた、
小説「十角館の殺人」の
名シーン・名言ですが、
とても素晴らしく再現されています!
詳しくは上の記事で、
ネタバレなしで説明しています!
清原紘(きよはらひろ)さんの絵が美しい!
そして、

作画の
清原紘(きよはらひろ)さんの絵、
めちゃめちゃ美しいんですよね!
先ほどの名シーン・名言なんですが、
この絵の綺麗さがあるから、
すごく活きてると思えます!
悪い所・つまらない所は?
次は漫画「十角館の殺人」の、
悪い所・つまらない所を、
説明していきます!
と言っても、
そんなに思い付きません😅
少し難しい?
漫画だから分かりやすくなっているものの、
元々の小説は本格ミステリーなので、
あまりミステリーを
読んでない人には、
やや難しいです!
ただミステリー小説を、
普段よく読むような人には、
あまり問題ないですね!
江南くんが女性になってる?
小説では江南くんは男性でしたが、
漫画では女性になってるんですよね。
詳しくは上の記事で書いてるので
省略しますが、
小説既読の方には、
違和感を感じる人がいるかも?

良い所でも
あると思うけど!
十角館の殺人については
いろいろ記事を書いてます!
漫画「十角館の殺人」のレビュー(評価)まとめ
良い所・面白い所
- 綾辻行人さんの有名ミステリー小説「十角館の殺人」のコミカライズ!
- 「漫画では再現不可能」と言われていた小説の名シーン・名言を素晴らしい出来で再現してある!
- 作画の清原紘さんの絵が美しい!
悪い所・つまらない所
- あまりミステリーなど読まない人には、やや難しい。
- 小説では男性の登場人物・江南が女性になってて違和感を抱く人もいるかも?
というわけで、
悪い所2点は、
大半の人には、
そんなに問題ないはず!
十角館の殺人、
面白いので是非読んでみてください!
また、
漫画「十角館の殺人」も、
小説も、
電子書籍なら安く読めますよ!
オススメの電子書籍サイトは、
上の記事で説明してます!
「十角館の殺人」の漫画は、
70%割引で読めますよ!
以上です!
この記事の感想など、
コメントいただけると嬉しいです!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!
それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません