【ブルーロック】士道龍聖が拘束されたのはなぜ?経緯は?
こんにちは!

「ブルーロック」で
士道龍聖が
拘束されたのはなぜ?
という理由・経緯について、
知りたい人は読んでみてください!
- 糸師凛とケンカして拘束?
- 糸師冴に解放され、U-20日本代表へ?
という内容で説明してます!
拘束というか、
封印という位まで
ガッチリ拘束されてますよね😅
なぜなのか?
ブルーロックは
電子書籍なら全巻40%割引で読める!
詳しくは上の記事で!
糸師凛とケンカして拘束!

士道龍聖、
13巻の114ページで、
すっごい拘束
されてたよね?
手足をくくりつけられて、
口になんか付けられてた!
スポーツの施設にあるまじき
拘束のやり方だったよね😅
拘束というか、
封印に近いような😅

なぜ、
あんなキツい拘束を
されてたの?
イガグリや潔世一に
暴力をふるい、
さらに糸師凛と2回ケンカした。
その2回目のケンカで、
糸師凛の頭を
かかと落としで
かち割ろうとしたんだよね😅

それは当たり所が
悪いと、
凛が死んじゃう可能性も
あるかも!
士道がケンカをやめようとしないから、
絵心(えご)は、
⚡️ボディスーツに仕込んだ、
対暴動用の電気ショック⚡️
を使って、
士道を押さえ込んだんだよね😅

あのボディスーツに
電気ショックなんて
あるのか!
でもブルーロックにいると、
脱落しそうなストレスが
たまりそうだから、
暴動も起こり得るかもね!
ともかく士道龍聖はその後、
拘束されて謹慎室?
みたいな所に閉じ込められたわけです😅
士道龍聖はたびたび暴力行為を行い、
糸師凛の頭をかかと落としで
かち割ろうとしました!
そのため、
ボディスーツに仕込まれた
電気ショックで押さえられ、
謹慎室?で拘束されました!
糸師冴に拘束から解放され、U-20日本代表へ!
しかし士道龍聖を、
拘束から解き放った人物が
いるんです。

え?
士道を拘束してなかったら、
暴力をふるって
危なくない?
誰がそんな事を?
糸師冴(いとし・さえ)。
スペインリーグの名門チーム、
レ・アールの下部組織に所属し、
新世代世界11傑の一人。
簡単に言えば、
ブルーロックの世界で、
20歳以下の日本人では、
世界で最も評価されている男
ですね。
糸師冴はブルーロックに注目していて、
さらにその中で、
士道龍聖に目をつけていた。
日本フットボール連合会長の
不乱蔦宏俊(ふらつた・ひろとし)に
「今のU-20日本代表メンバーに
不満があるなら、
誰か新しく招集していいよ!」
と言われた事で、
それなら"青い監獄"(ブルーロック)に
ひとり
組んでみたいFW(バカ)がいる
13巻77ページ
と言い、
士道龍聖の名前を挙げたわけですね。

そして糸師冴が
士道龍聖を
解放したんだね!
そう!
そして士道はU-20日本代表として、
ブルーロックと戦い、
糸師冴と良いコンビを見せるわけです。

士道をうまく使える
糸師冴がすごいのか?
糸師冴と組める
士道がすごいのか?
というわけで、
士道龍聖は糸師冴により、
拘束から解放され、
U-20日本代表に加入!
ブルーロックとの試合で
糸師冴と組んで活躍しました!
士道龍聖については、
この記事も読んでみてください!



士道龍聖が拘束されたのはなぜ?まとめ
- 士道龍聖はたびたび暴力行為を行い、糸師凛の頭をかかと落としでかち割ろうとし、電気ショックで押さえられ、謹慎室?に拘束されました!
- 士道龍聖は糸師冴により拘束から解放され、U-20日本だ表に加入!ブルーロックとの試合で糸師冴と組んで活躍しました!

士道は糸師凛と
ケンカした事で
拘束され、
糸師冴に
解放されたんだよね!
この兄弟と士道は、
良い意味でも悪い意味でも
因縁があるのかなあ?

ネオ・エゴイストリーグでは
士道も凛も
同じフランスのP・X・Gを
選んでたよね!
ここでもケンカするのかな?
してそうではある😅
ケンカしなければ、
そこがあの2人の成長要素?
ところで「ブルーロック」の漫画、
ネオ・エゴイストリーグ編まで
読みました?
読んでない人は、
電子書籍で読むと
安いですよ!
「ブルーロック」は
全巻40%OFFで読めます!
詳しくは上の記事を
読んでみてください!
以上です!
もし間違った所があれば、
コメントしていただけると
ありがたいです!
この記事の感想も
コメントいただけると嬉しいです!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!
それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません