アフィリエイト広告を利用しています

烈火の炎【裏麗(うらうるは)】メンバーは?

2025年4月2日

こんにちは!

「烈火の炎」の、

裏麗

(うらうるは)

について説明します!

  • 裏麗って、どんな集団?紅麗の麗との違いは?
  • 裏麗の首領は誰?
  • 裏麗のメンバーは?

など知りたい人は、

読んでみてください!

裏麗(うらうるは)は森光蘭の私設部隊?

早速だけど、
裏麗って、

紅麗の麗とは、

何が違うの?

麗(うるは)は

紅麗を中心にした集団。

裏麗は、

森光蘭を中心にした、

森光蘭の私設部隊

なんですよ。

森光蘭って言うと、
紅麗の現代での父親
という形の、
お金持ちのオジさん
だよね!

そう!

森光蘭の妻で

紅麗に優しくしていた、

月乃(つきの)

紅麗への人質にしたり、

紅麗の恋人だった

紅(くれない)を殺したり、

なかなか卑劣な男です!😅

森光蘭のゲスさは、
烈火の炎の中でも、
一番だよね!

というわけで、

裏麗は紅麗の形の上での父親、

森光蘭の私設部隊です!

初めて出てきた裏麗のメンバーは麗(魔)?

裏麗の初登場は、

裏武闘殺陣で烈火たちが、

麗(魔)

(うるは・ま)

と戦った時。

が初出です!

後で仲間になる、
餓紗喰たちが、
裏麗の初出なのか!

そう!

そして、

紅麗が裏武闘殺陣後、

行方不明になった後は、

烈火たちの敵が裏麗に変わります!

というわけで、

初めて出てくる裏麗の登場人物は、

麗(魔)のメンバーです!

裏麗の首領は螺旋→四死天?

裏麗って、
麗の紅麗みたいに、
リーダーがいるの?

森光蘭の部隊だけど、

裏麗を束ねる首領はいますね。

その裏麗の
首領は誰?

螺旋

(らせん)

という男が、

最初の首領でした。

光界玉という、

何でも消す魔導具を使います。

喋る事ができないので、

麒麟(きりん)という女の子が、

首領補佐をしていました。

最初の首領?
という事は、
首領が変わるの?

その通り。

森光蘭が天堂地獄を手にした後、

烈火と戦う気をなくした螺旋は、

の4人、

裏麗四死天

(うらうるは・ししてん)

に首領の座を渡します。

首領が
4人になるのか!
それぞれ意見が違う場合、
どうするんだろう?

4人のリーダーは

難しいとは思うけど、

それhさておき、

4人の特徴を、

簡単に説明しておきます!

葵(あおい)

魔道具・神慮思考を使って、

烈火たちの記憶を消し、

学校に潜入して佐古下柳をさらう。

本当は男なのに、
女子高生に
化けるなんて
とんでもない
野郎だ…!

蛭湖(ひるこ)

血を固めて操る

血種(けっしゅ)を操る。

血の刃で斬ったり、
血の弾丸を
飛ばしたり
するんだよね!

蛭湖について詳しくは

こちら!

門都(かどつ)

裏麗最強。

魔道具「無名」と「門構」を使う

トリッキーなパワーファイター。

パワーファイターなのに
トリッキーな
魔道具!

綺理斗(きりと)

  • 少女の姿
  • 20代女性の姿
  • おばあさんの姿

といういろいろな年齢の姿を持つ女性。

死愚魔(しぐま)という

凶暴な魔道具を操る。

凶悪な魔道具を
操る、
自分の本当の年齢が
いくつなのか
分からなくなった
女性!

というわけで、

裏麗の首領は最初は螺旋でしたが、

葵・蛭湖・門都・綺理斗の、

裏麗四死天に引き継がれました!

裏麗のイカれたメンバーを紹介するぜ!

ここからは、

裏麗のメンバーを、

1人1人名前を挙げていきます!

書く方には
地味に
しんどい作業!

螺旋

麒麟

蛭湖

門都

綺理斗

魔幻紗

餓紗喰

火車丸

月白

永井木蓮(ながいもくれん、

麗から寝返る)

蓮華(れんげ)

双角斎(そうかくさい)

神威(かむい)

牙王(がおう)

鉞(まさかり、

紅麗にウェルダンステーキにされる男)

魔樹也

緋水(ひすい)

命(みこと、

麗十神衆だったが裏麗に寝返る)

文丸(ふみまる)

八神(やがみ、

森光蘭の護衛。

やられ役の顔して結構強い)

???(名前不詳。

小金井に瞬殺される男)

巡狂座(めぐりきょうざ

元麗十神衆の首領補佐。

水鏡凍季也の氷紋剣の師匠)

クルミ

ミルク

ミクル(ロボット)

幻獣郎(麗十神衆から寝返る)

搦(からめ、

ミイラ男の様な式紙使い)

???(名前不詳、

陽炎にキツネの罠を仕掛ける男。

小金井に瞬殺された男と、

同一人物?)

マリー(水鏡に毒入り紅茶を飲ませた女性)

ポチ(マリーの亭主)

ゼット(森光蘭から生み出されたゾンビ)

巡狂座の世話をしてた男

(名前不詳、

個人的に結構好き)

以上です!

単行本を16〜31巻まで読んで、

名前を書いてみました!

蓮華と八神は、
裏麗じゃなくて、
森光蘭の直属じゃないの?

かもしれないけど、

一応入れてみました😅

ほぼ名前だけだから、
案外しんどくなかったね!

すぐやられた様なキャラに、

少し説明を足してみました。

抜けてる所、

間違ってる所あれば、

コメントで教えてください!

烈火の炎の裏麗(うらうるは)まとめ

  • 裏麗は森光蘭の私設部隊
  • 魔幻紗や餓紗喰率いる麗(魔)が初出。
  • 最初の首領は螺旋だったが、葵ら四死天に引き継がれた。

緋水や葵など、
最後は火影の味方になった
キャラも多いよね〜

ところで、

この記事を読んで、

烈火の炎をもう一度読みたくなったり、

してませんか?

でも「烈火の炎」って
1冊500円位するから、
何冊も集めると
結構高くつくよね!

そんな人に教えたい、

お得な情報があります!

この記事を最後まで読んでくれた

あなただけに教えますね!

「烈火の炎」は電子書籍で読むと安い?

「烈火の炎」、

電子書籍で読むと安いんですよ!

紙の本で「烈火の炎」

全33巻を集めるのは、

本棚のスペース的にも

大変ですしね😅

1冊175円!

という激安価格で読めますよ!

1冊
175円!?
ペットボトルかよ?
どんな方法を使えば、
そんな安い値段で
読めるの?

電子書籍サイト登録後の
割引率
割引上限
Amebaマンガ50%即時還元初回限定
100冊まで
【DMMブックス】70%OFF初回限定
500円
ebookjapan70%OFF
×6枚
500円
Kindle70%OFF3000円
楽天Kobo楽天ポイント
70倍
還元
2000円
コミックシーモア70%OFF1冊のみ
honto70%OFF2000円
booklive!50%OFF24時間
以内
1冊のみ
bookwalker①70%OFF
②50%コイン
還元
①②どちらかを
選択できる
①1400円
②上限なし
マンガBANG90%OFF初回限定
2000円
電子書籍サイト各社の登録後の割引一覧(2024年10月現在)

上の表の様に、

電子書籍サイトに登録すると

かなり安いクーポンが出るんですが、

それを利用します!

ebookjapanに登録すると、70%OFFクーポンが6枚出る?

上のどこのサイトなら、
1冊138
なるの?

ebookjapanです!

ebookjapanに登録すると、

70%OFFの

クーポンが6枚出ます!

割引上限は500円

また、

LYPプレミアムの会員なら、

90%OFF

になるみたいです!

ヤフオクで
物を売ってる人なんかは
お得になる!

「烈火の炎」6冊が1冊175円?

これを使うと、

「烈火の炎」が

6冊まで

1冊175円

で読めます!

【70%OFF×6回】ebookjapanに登録して「烈火の炎」を【6冊まで175円】で読む!

毎週金土日(コミックウィークエンド)はPayPayポイントが最大20%還元?

70%OFFクーポンもお得なんですが、

ebookjapanは、

登録後もお得!

毎週金土日の

コミックウィークエンド

で、

PayPayポイントが

20%以上ポイント還元

されます!

え?
毎週必ず
ポイント還元されるの?

そうです!

これを使えば、

70%OFFクーポンを使った後も、

「烈火の炎」を

安く集められますよ!

確か最低でも16%以上

還元されるはずです!

40%も還元された週末もありました!

は還元率が上がります!

またヤフオクで
物を売ってる人なんかは
さらにお得!

ポイント付与が遅いのが難点ですが、

ポイント付与率が高いです!

金土日にebookjapanで

漫画をまとめ買いしましょう!

新刊もポイント還元されますよ!

もし「烈火の炎」全巻を

コミックウィークエンドで

買ったりしたら、

かなりたくさんのポイントが

還元されると思います!

私のPayPayアプリのポイント獲得画面

コミックウィークエンドで

こんな感じでPayPayポイントが

もらえます!

100円単位で
PayPayポイントが
もらえるのか!

新刊もポイント還元される?

コミックウィークエンドで大きいのは

新刊もポイント還元される

という事です!

私は集めてる漫画の新刊が出た時、

金曜日まで待って購入してます!

少しセコいけど、
新刊にも
適用される
のは
熱い!

お好きな漫画の

新刊が出た場合、

金曜日まで待ったら、

たくさんポイント還元されますよ!

注意!エントリーしてから購入して!

ただコミックウィークエンドには

注意点があります!

エントリーしてから

購入してください!

エントリーは毎週必要です!

例えば
11月4週目の
コミックウィークエンドで
エントリーしても、
12月1週目の
コミックウィークエンドには
使えない!
12月1週目には
そのときエントリー
しないといけない
わけね!

エントリーせずに

金土日に電子書籍を購入しても、

ポイント還元されません!

コミックウィークエンドのデメリットは?支払いはPayPayのみ?

  • 支払い方法はPayPayのみ
  • 還元されるのが少し遅い(1ヶ月後くらい?)

とデメリットもあります。

でもPayPayを
使ってる人って
今は多そうだから
問題ないかも?

私もコミックウィークエンドで

昔の漫画を電子書籍で

お得に買ったりしてます!

正直言ってebookjapan、

電子書籍で一番おすすめ!

毎週定期的に
お得なイベント

あるのは
嬉しいね〜!

ebookjapanで「烈火の炎」を【70%OFF】で読む!その後はコミックウィークエンドでお得!

電子書籍なら、

  1. 電子書籍サイトに登録すると激安クーポンがもらえる!
  2. 本棚のスペースを気にしなくていい!
  3. スマホでいつどこでも読める!

というメリットがありますよ!

以上です!

それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!

最後まで読んでいただいて、

ありがとうございます!

※スパムコメントしか来ないため、

コメント欄は閉鎖しました。