【烈火の炎の裏麗(うらうるは)とは?】麗との違いは?首領は誰?メンバーは?
こんにちは!

烈火の炎の
裏麗
(うらうるは)
について説明します!
- 裏麗って、どんな集団だったっけ?紅麗の麗との違いは?
- 裏麗の首領は誰?
- 裏麗のメンバーは?
など知りたい人は、
読んでみてください!
烈火の炎について、
詳しく知りたい人!
大歓迎です!


Amebaマンガに入会すると、
「烈火の炎」全33巻が
40%OFF!
(広告)
裏麗(うらうるは)とは?麗との違いは?

早速だけど、
裏麗って、
紅麗の麗とは、
何が違うの?
麗(うるは)は
紅麗を中心にした集団。
裏麗は、
森光蘭を中心にした、
森光蘭の施設部隊。

森光蘭って言うと、
紅麗の現代での父親
という形の、
お金持ちのオジさんだよね!
そう!
森光蘭の妻で
紅麗に優しくしていた、
月乃(つきの)を
紅麗への人質にしたり、
紅麗の恋人だった
紅(くれない)を、殺したり、
なかなか卑劣な男です!😅

森光蘭のゲスさは、
烈火の炎の中でも、
一番だよね!
と言うわけで、
裏麗は紅麗の形の上での父親、
森光蘭の私設部隊です!
裏麗が初めて出てきたのは、いつ?
裏麗の初登場は、
裏武闘殺陣で烈火たちが、
麗(魔)
(うるは・ま)
と戦った時。
- 魔幻紗(まげんしゃ)
- 餓紗喰(がしゃくら)
- 火車丸(かしゃまる)
- 月白(つきしろ)
が初出です!

後で仲間になる、
餓紗喰たちが、
裏麗の初出なのか!
そう!
そして、
紅麗が裏武闘殺陣後、
行方不明になった後は、
烈火たちの敵が裏麗に変わります!
というわけで、
初めて出てくる裏麗の登場人物は、
麗(魔)のメンバーです!
裏麗の首領は誰?

裏麗って、
麗の紅麗みたいに、
リーダーがいるの?
森光蘭の部隊だけど、
裏麗を束ねる首領はいるね。

その裏麗の
首領は誰?
螺旋
(らせん)
という男が、
最初の首領だった。
光界玉という、
何でも消す魔導具を使います。
喋る事も聞く事もできないので、
麒麟(きりん)という女の子が、
首領補佐をしていた。
螺旋については
上の記事で詳しく説明してます!

最初の首領?
という事は、
首領が変わるの?
その通り。
森光蘭が天堂地獄を手にした後、
烈火と戦う気をなくした螺旋は、
- 葵(あおい)
- 蛭湖(ひるこ)
- 門都(かどつ)
- 綺理斗(キリト)
の4人、
裏麗四死天
(うらうるは・ししてん)
に首領の座を渡します。

首領が
4人になるのか!
そう!
ちなみに4人の特徴を、
簡単に説明しておくと、
葵(あおい)
魔道具・神慮思考を使って、
烈火たちの記憶を消し、
学校に潜入して佐古下柳をさらう。
蛭湖(ひるこ)
血を固めて操る
血種(けっしゅ)を操る。
門都(かどつ)
裏麗最強。
魔道具「無名」と「門構」を使う
トリッキーなパワーファイター。
綺理斗(きりと)
少女の姿、
20代女性の姿、
おばあさんの姿を持つ女性。
死愚魔(しぐま)という
凶暴な魔道具を操る。

最後の方の的なだけあって、
個性がすごい!
というわけで、
裏麗の首領は最初は螺旋でしたが、
葵・蛭湖・門都・綺理斗の、
裏麗四死天に引き継がれました!
裏麗のイカれたメンバーを紹介するぜ!
ここからは、
裏麗のメンバーを、
1人1人名前を挙げていきます!

地味に
しんどい作業!
螺旋
麒麟
葵
蛭湖
門都
綺理斗
魔幻紗
餓紗喰
火車丸
月白
永井木蓮(ながいもくれん、
麗から寝返る)
蓮華(れんげ)
双角斎(そうかくさい)
神威(かむい)
牙王(がおう)
鉞(まさかり、
紅麗にウェルダンステーキにされる男)
魔樹也
緋水(ひすい)
命(みこと、
麗十神衆だったが裏麗に寝返る)
文丸(ふみまる)
八神(やがみ、
森光蘭の護衛。
やられ役の顔して結構強い)
???(名前不詳。
小金井に瞬殺される男)
巡狂座(めぐりきょうざ、
元麗十神衆の首領補佐。
水鏡凍季也の氷紋剣の師匠)
クルミ
ミルク
ミクル(ロボット)
幻獣郎(麗十神衆から寝返る)
搦(からめ、
ミイラ男の様な式紙使い)
???(名前不詳、
陽炎にキツネの罠を仕掛ける男。
小金井に瞬殺された男と、
同一人物?)
マリー(水鏡に毒入り紅茶を飲ませた女性)
ポチ(マリーの亭主)
ゼット(森光蘭から生み出されたゾンビ)
巡狂座の世話をしてた男
(名前不詳、
個人的に結構好き)
以上です!
単行本16〜31巻まで読んで、
名前を書いてみました!

蓮華と八神は、
裏麗じゃなくて、
森光蘭の直属じゃないの?
かもしれないけど、
一応入れてみました😅

ほぼ名前だけだから、
案外しんどくなかったね!
すぐやられた様なキャラに、
少し説明を足してみました。
抜けてる所、
間違ってる所あれば、
コメントで教えてください!
烈火の炎に関する記事、
他にもたくさん書いてます!
烈火の炎の裏麗(うらうるは)まとめ
- 裏麗は森光蘭の私設部隊
- 魔幻紗や餓紗喰率いる麗(魔)が初出。
- 最初の首領は螺旋だったが、葵ら四死天に引き継がれた。

緋水や葵など、
最後は火影の味方になった
キャラも多いよね〜
ところで、
この記事を読んで、
烈火の炎をもう一度読みたくなったり、
してませんか?
そんな人に教えたいんですが、
烈火の炎は電子書籍なら
安く読めますよ!

オススメは、
Amebaマンガ
です!
Amebaマンガなら、
「烈火の炎」は
全33巻が40%OFFで読めます!
15冊以上の漫画を
まとめ買いするのに、
これほど安くなるサイトは
他にないです!
ぜひ登録してみてください!
10冊以内でマンガを買うなら、
ebookjapanもオススメです!
6冊まで70%OFFになります!
以上です!
もし間違った所があれば、
コメントしていただけると
ありがたいです!
この記事の感想など、
コメントいただけると嬉しいです!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!
それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません