魔人探偵脳噛ネウロ【面白い?】斬新で魅力的で凶悪な敵?

「魔人探偵脳噛ネウロ」って
面白いの?
面白くないの?
そんな疑問を持ってる人は、
この記事を読んでみてください!
- 面白い所
- 面白くないかもしれない所
をそれぞれ説明しますね!
先に結論を言うと、
「魔人探偵脳噛ネウロ」は
すごく面白い!
斬新で魅力的で凶悪な敵が
たくさん出てきます!
でも、
その分エグい?
序盤はミステリー?
途中から頭脳戦バトル?
魔人探偵脳噛ネウロの面白い所!
まずは、
「魔人探偵脳噛ネウロ」の、
面白い所を説明します!
- 途中までは魔人&女子高生探偵のミステリー漫画?
- 途中から凶悪な敵と戦う頭脳戦の展開?
- 斬新で魅力的で凶悪な敵が続々!
という感じです!
最初は謎を食う魔人ネウロ&女子高生・葛城弥子のミステリー漫画?

『魔人探偵脳噛ネウロ』
って、
タイトルに
『探偵』って
付いてるし、
ミステリー漫画
だよね?
序盤はそうですね。
- 魔界からやってきた謎を食う魔人・ネウロ
- 女子高生・葛城弥子
の探偵コンビが事件を解決する
ミステリー漫画ですよ!
ミステリー好きには、
手に取りやすい漫画では、
ないでしょうか?
というわけで
「魔人探偵脳噛ネウロ」、
最初は謎を食う魔人・ネウロと、
女子高生・桂木弥子の、
探偵コンビのミステリー漫画!
途中から凶悪な敵と対決する頭脳戦漫画に?
しかし、
序盤はミステリー漫画な
「魔人探偵脳噛ネウロ」ですが、
途中から、
少し内容が違ってきます。

途中から、
ミステリー漫画じゃ、
なくなってくるの?
その通り。
後で詳しく説明しますが、
途中から、
凶悪な敵と
戦う展開
に展開が変わってきます!

凶悪な敵?
バトル漫画に
なるの?
ドラゴンボールや、
ワンピースみたいな、
バトル100%じゃないけど、
雰囲気的には
バトル漫画に近い感じにはなるかな。
もう少し頭を使う感じ。

頭脳戦寄りの
バトル展開?
そんな感じかな。
ただ、
ネウロを「バトル」と呼ぶのは、
しっくり来ないんですけどね。
というわけで、
「魔人探偵脳噛ネウロ」、
途中から、
凶悪な敵と対決する
頭脳戦バトル漫画
に発展します!
どちらの展開も、
面白いですよ!
斬新で魅力的で凶悪な敵が続々と出てくる!

凶悪な敵
ってのが
気になるな!
どんな敵?
僕はネウロを最初に読んだ時、
「こんな敵、
見たことない!」
と思いました!
斬新で、
人を殺すことを
なんとも思わない、
凶悪な敵が出てくるんですよね。
例えば、
- 電子ドラッグを使って人を操る電人HAL
- 他人そっくりに変装して入れ替わる怪盗XAI
- そして悪を煮詰めた様な最凶最悪な敵
が出てきます!
ネタバレになるので、
これ以上は言えません😅
敵がみんな斬新で魅力的で凶悪!
ネウロと弥子が、
この強敵にどう立ち向かうのか!
ここが面白いポイントです!
電人HALと電子ドラッグについて
書いた記事もあるので、
漫画を読んだ後覚えていたら、
読んでみてください!
魔人探偵脳噛ネウロの面白くない所は?
さーて一方、
面白い所があれば、
面白くない所も説明しないと
いけませんね。
ただ私は「ネウロ」を
最高に面白いと思っているので、
「ここは面白くないと
思う人もいるかも?」
という視点で説明してます!
- 絵が独特で苦手な人も?
- 悪役がエグ過ぎる?引く?
という感じの内容です!
絵が独特で苦手な人も?

魔人探偵脳噛ネウロ、
絵が独特で、
苦手な人もいる
と思うんですよね。

松井優征先生の、
最初の1作だもんね!
ただし僕の様に、
- この絵を独特で、むしろ良いと思う
- この絵だからこその不気味な雰囲気がある
- むしろ弥子など女性キャラが可愛いと思える
という人もいると思います!
ちなみに僕は、
ネウロの女性キャラ、
みんな好きです!
ただ絵面で無理な人は無理かも!

ジョジョなんかも
大人気の名作だけど、
「絵が無理!」
って人は、
たくさんいるもんな〜!
というわけで、
「ネウロ」の独特な絵が
苦手な人もいるかも!
悪役がエグすぎる?引く?
さっき、
「悪役が斬新で魅力的で凶悪!」
という説明をしました。
しかし逆に、
この敵が、
凶悪すぎてエグい。
という意味で、
引いてしまう人もいると思います。

グロいって事?
グロいのも、
ちょっとあるかな〜😅
凶悪な敵の、
悪の部分がものすごいんです。
場面を巻数とページ数で上げてみると、
- 14巻120話
- 14巻122話
- 14巻124話
この14巻の3話は、
結構エグいです!

少年ジャンプで
連載してた
漫画なのに!
というわけで
魔人探偵脳噛ネウロ、
凶悪な敵のエグい話が結構あって、
そこで引いてしまう人もいるかも!
「魔人探偵脳噛ネウロ」の
あらすじ記事も書いてます!
こちらも参考にしてみてください!
「魔人探偵脳噛ネウロ」は面白い?評価・感想(レビュー)まとめ
面白い所
- 途中までミステリー漫画!謎を食う魔人ネウロ&女子高生・葛城弥子の探偵コンビ!
- 途中から凶悪な敵と戦うバトル展開に!
- 斬新で魅力的で凶悪な敵が出てくる!
面白くない
(かもしれない)所
- 絵が独特で苦手な人もいるかも?
- 凶悪な敵がエグすぎて引く人もいそう?
ネウロ、
面白い所3・面白くない所2で、
客観的に説明しました。
何度も言いますが個人的には、
とても面白い漫画です!
ぜひ読んでみてください!

でも「ネウロ」って
23巻も
出てるんだよね?
1巻から
全巻を集めたら
結構高くつく
んじゃない?
そう思った人に教えたいんですが、
実は「魔人探偵脳噛ネウロ」、
電子書籍なら
安くお得に読めるんですよ!
「魔人探偵脳噛ネウロ」は電子書籍で読むと安い!

「魔人探偵脳噛ネウロ」、
電子書籍なら安く読めるんですよ!
電子書籍なら「魔人探偵脳噛ネウロ」は、
6冊まで
1冊122円!
で読むことができます!

1冊122円!?
2ケタ!?
そんなに
安くするのって
どうすればいいの?
電子書籍サイト | 登録後の 割引率 | 割引上限 |
---|---|---|
Amebaマンガ | 50%即時還元 | 初回限定 100冊まで |
【DMMブックス】 | 70%OFF | 初回限定 500円 |
ebookjapan | 70%OFF ×6枚 | 500円 |
Kindle | 70%OFF | 3000円 |
楽天Kobo | 楽天ポイント 70倍 還元 | 2000円 |
コミックシーモア | 70%OFF | 1冊のみ |
honto | 70%OFF | 2000円 |
booklive! | 50%OFF | 24時間 以内 1冊のみ |
bookwalker | ①70%OFF ②50%コイン 還元 ①②どちらかを 選択できる | ①1400円 ②上限なし |
マンガBANG | 90%OFF | 初回限定 2000円 |
上の表のように、

電子書籍サイトに登録すると
かなり安い割引クーポンが
出るんですが
それを利用します!
ebookjapanに登録すると、70%OFFクーポンが6枚出る?

上のどこのサイトなら、
1冊122円に
なるの?

ebookjapanです!

ebookjapanに登録すると、
70%OFFの
クーポンが6枚出ます!
(割引上限は500円)
また、
LYPプレミアムの会員なら、
90%OFF
になるみたいです!

ヤフオクで
物を売ってる人なんかは
お得になる!
「魔人探偵脳噛ネウロ」6冊が1冊122円?

これを使うと、
「暗殺教室」が
6冊まで
1冊122円
で読めます!
【70%OFF×6回】ebookjapanに登録して「魔人探偵脳噛ネウロ」を【6冊まで122円】で読む!
毎週金土日(コミックウィークエンド)はPayPayポイントが最大20%還元?

でもね〜!
入会特典が
お得だからってだけで
入会する気には
ならないよね〜!
そう思う人多いかもしれません!
しかしebookjapanは、
登録後もお得!

毎週金土日の
コミックウィークエンド
で、
PayPayポイントが
20%以上ポイント還元
されます!

え?
毎週必ず
ポイント還元されるの?
そうです!
これを使えば、
70%OFFクーポンを使った後も、
「魔人探偵脳噛ネウロ」を
安く集められますよ!
確か最低でも16%以上は
還元されるはずです!
40%も還元された週末もありました!
- LYPプレミアム(旧Yahoo!プレミアム)会員
- ソフトバンクユーザー
- ワイモバイルユーザー
は還元率が上がります!

またヤフオクで
物を売ってる人なんかは
さらにお得!
ポイント付与が遅いのが難点ですが、
ポイント付与率が高いです!
金土日にebookjapanで
漫画をまとめ買いしましょう!
新刊もポイント還元されますよ!
もし「魔人探偵脳噛ネウロ」
全巻を
コミックウィークエンドで
買ったりしたら、
かなりたくさんのポイントが
還元されると思います!

コミックウィークエンドで
こんな感じでPayPayポイントが
もらえます!

100円単位で
PayPayポイントが
もらえるのか!
新刊もポイント還元される?

コミックウィークエンドで大きいのは
新刊もポイント還元される
という事です!
私は集めてる漫画の新刊が出た時、
金曜日まで待って購入してます!

少しセコいけど、
新刊にも
適用されるのは
熱い!
お好きな漫画の
新刊が出た場合、
金曜日まで待ったら、
たくさんポイント還元されますよ!
注意!エントリーしてから購入して!

ただコミックウィークエンドには
注意点があります!
エントリーしてから
購入してください!
エントリーは毎週必要です!

例えば
11月4週目の
コミックウィークエンドで
エントリーしても、
12月1週目の
コミックウィークエンドには
使えない!
12月1週目には
そのときエントリー
しないといけない
わけね!
エントリーせずに
金土日に電子書籍を購入しても、
ポイント還元されません!
コミックウィークエンドのデメリットは?支払いはPayPayのみ?

- 支払い方法はPayPayのみ
- 還元されるのが少し遅い(1ヶ月後くらい?)
とデメリットもあります。

でもPayPayを
使ってる人って
今は多そうだから
問題ないかも?
私もコミックウィークエンドで
昔の漫画を電子書籍で
お得に買ったりしてます!
正直言ってebookjapan、
電子書籍で一番おすすめ!

毎週定期的に
お得なイベントが
あるのは
嬉しいね〜!

電子書籍なら、
- 電子書籍サイトに登録すると激安クーポンがもらえる!
- 本棚のスペースを気にしなくていい!
- スマホでいつどこでも読める!
というメリットがありますよ!
23巻もあるネウロ、
本棚のスペースを考えるのも
面倒じゃないですか?
電子書籍なら、
本棚のスペースの問題を
全く考えなくて良いんです!
ぜひ試してみてください!
以上です!
それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません