アフィリエイト広告を利用しています

ブルーロック【バカメガネ・剣城斬鉄】爆発的加速力?

2025年3月27日

こんにちは!

ブルーロックに出てくる、

剣城斬鉄

(つるぎ・ざんてつ)

について説明します!

  1. どのチームのメンバー?
  2. プレイスタイルは?得意プレイは?
  3. おバカなのに頭の良さそうな言葉を使おうとする?
  4. 第三段階以降の斬鉄は?

など説明してます!

漫画・アニメを見て、

斬鉄が気になった人は

読んでみてください!

足が速い?

爆発的加速力が持ち味?

左足からの鋭角ミドルシュート!

斬鉄ゾーン!

そしてネオ・エゴイストリーグ編でも

とうとう出番がありました!

凪誠士郎・御影玲王のチームVのメンバー!

剣城斬鉄って
どこのチームの
人だっけ?

チームV

ですね!

ブルーロック第伍号棟で

潔与一たちチームZが最後に当たる相手!

  • 凪誠士郎(なぎ・せいしろう)
  • 御影玲王(みかげ・れお)

と同じチームですね!

第伍号棟では
一番強いチーム
なんだよね!

まとめると、

剣城斬鉄は潔与一たちチーム Zが

最終戦で当たるチームVの

主要メンバー!

凪誠士郎・御影玲王と

同じチームです!

足が速い!爆発的加速力がある!千切との違いは?

斬鉄の得意なプレイって
何なの?

足の速さ

ですね!

それだと
千切豹馬
(ちぎり・ひょうま)

と同じだね!

そう。

実際に足の速さで

千切に勝ったりする場面

あるんですが、

その後、

千切が逆にスピードで勝ってる

場面もあります。

え?
足の速さって
そんなに勝ったり負けたり
するもんなの?

どうやら、

スピードの質の違い

あるみたいですね。

スピードの質
斬鉄爆発的加速力がある
初速が速い
千切トップスピードが速い

斬鉄は爆発的加速力があるのが

千切と違うところ。

一番最初の
マリオカートで
例えると、
斬鉄が
ドンキーコング、
千切がピーチ姫

みたいな感じか!

スーパーファミコンの

マリオカートで例えて、

若い子は分かるのかな?😅

あと斬鉄は、

  • 守備もうまい
  • ミドルシュートもうまい。
  • クロス・ロングパスもエグい

という特徴・能力も

持ってるみたいです。

割と何でもできる、
オールラウンダー!

左利きからの斬鉄ゾーン!鋭角ミドルシュートが得意!

そして左利き!

ゴール右から切り込んでの

鋭角ミドルシュートが得意技!

デル・ピエロゾーン
みたいな
斬鉄ゾーンが
あるんだね!

ちなみに、

このゾーンについては、

玲王の助言でできたみたいです。

それについては、

「エピソード凪」2巻

読んでみてくださいね!

意外と冷静?

あと斬鉄は意外と、

冷静さもあるみたいです。

凪が久遠に倒され(レッドーカード)

玲王が久遠に向かっていった時、

落ち着け玲王!

もう1枚イエローカードもらったら

お前も退場だぞ!

ブルーロック5巻65ページ

冷静に玲王をなだめる場面も。

伊達にメガネは
かけてないな!

というわけで、

剣城斬鉄のプレイスタイルは、

  • 爆発的加速量・初速の速い足の速さ!
  • シュート・守備・クロス(ロングパス)など何でもできるオールラウンダー!
  • 左利きでゴール右から切れ込んでの鋭角シュートが得意技!
  • 意外と冷静!

という能力です!

ここだけ見たら、
穴のない
すごいプレイヤー!

難しいカタカナ言葉を使いたがりのおバカメガネ?😅

斬鉄、

正直あまり頭は良くないんですが、

頭良さそうな言葉

使いたがるんですよ😅

メガネかけてるのに、
頭良くないキャラ
なのか!

というわけで、

斬鉄の間違った言葉使いを、

いちいち拾ってみました!

  1. 物事のプライオリティが…イニシアチブなメソッドってヤツだ…
  2. あんまりサボってると体内の乳酸がヒザに悪玉グルコサミンバーストで…
  3. 領域(テリトリー)ってどーゆー意味?
  4. 俺たちの圧倒的攻撃を前に…意気投合する…(意気消沈な…バカ斬鉄 by玲王)
  5. あれ?なんかチームZ…意気消沈?(意気投合な…バカ斬鉄 by玲王)
  6. 来いよ赤髪 次は止めるぜ 名誉返上だ(名誉は"挽回"だろ バカメガネ by千切)

以上、

斬鉄語録でした!

全部バカっぽい!

斬鉄のおバカ名言については、

こちらの記事で

さらに細かく説明してます!

「エピソード凪」の斬鉄名言

拾ってます!

その後の斬鉄は?

チームZと
戦った後の
斬鉄は
どうなったのかな?

それなんだけど、

ブルーロック8巻までしか見てない人、

アニメ1期までしか見てない人は、

ネタバレになりますので注意!

二次選考で二子と組む?

さて、

その後の斬鉄、

しばらく出番がないんですが、

9巻のおまけページ

再び出てきますね。

3人1組のマッチングエリアで、

凪と玲王を待ってても、

全然来ないので、

二子一揮(にこ・いっき)

組んだようです。

二子のパスと
斬鉄の足の速さなら
相性が良さそう!

凪・馬狼・千切・清羅刃と共に二次選考を通過?

そして斬鉄は、

潔を取られた凪・馬浪・千切と共に、

三次選考へ上がってきます。

潔と一緒だった
凪たちと一緒に!

U-20日本代表戦はベンチメンバーに選ばれるも出場はなし?

その後また出番はないですが、

U-20日本代表戦で、

サブのメンバーには入ってますね。

出番はありませんでしたが、

試合の後、

潔がインタビューを受けた後、

「俺も…出たかったなぁ…」

というカットがあります。

序盤は凪・玲王と
共に強キャラだったのに、
だんだん出番が
なくなっていく悲しさ…。

ネオ・エゴイストリーグ編ではフランスP・X・Gを選択?

斬鉄は第二段階(フェーズ)、

5大リーグ編(ネオ・エゴイストリーグ編)にも

登場し、

俺は「フランス」だ

…なんとなく

頭良さそうだろ

おフランスは

18巻87ページ

フランス、P・X・G

選びます。

斬鉄、
5大リーグ編で
返り咲けるか?

27巻までの斬鉄の出番は以上です!

まとめると剣城斬鉄のその後は、

U-20戦のサブのメンバーまでは

生き残り、

5大リーグ編ではフランスを選びます!

21巻以降で出番はあるか?

P・X・Gでの斬鉄、

最初に簡単に説明すると、

試合
(対P・X・G)
斬鉄の出場ランキングと
年棒
ユーヴァース
なし
(ランクイン
してない
ことから)
なし
マンシャイン
・シティ戦
出場試合後
24位
800万
FCバルチャ戦途中出場試合後
20位
2300万
バスタード
・ミュンヘン戦
左サイド
ハーフで
スタメン出場

という感じになります!

28巻で年棒ランキングにイン!U-20日本代表に残れるかも?

27巻までは出番のなかった

斬鉄ですが、

28巻の年棒ランキングに

ランクインしました!

マジで?
じゃあ斬鉄、
試合に出たんだ!

いつの
ランキング?
順位入札額
3試合目
終了後の
ランキング
(P・X・Gと
マンシャイン
・シティ

の試合後)
(28巻
14ページ)
24位800万
4試合目
終了後の
ランキング
(P・X・Gと
FCバルチャ
試合後)
(28巻
130ページ)
20位2300万

おおーっ!
斬鉄が20位!
これなら
U-20日本代表に
残れそうじゃん!

あと、

このランキングに入ってる事で、

  • P・X・G VS マンシャイン・シティ
  • P・X・G VS FCバルチャ

この2試合に出場した事も

分かりますね!

特にバルチャとの試合で

年棒が大きく上がってるので、

良い活躍をしたのでは?

ただ途中出場で
アシストをした
氷織羊の2000万と
比べると
低いのは、
ゴールに絡んだ
仕事はしてない

ってことかな?

P・X・GとFCバルチャの試合に出場!斬鉄は士道チーム?

そして28巻の92ページからの

P・X・GとFCバルチャの試合で、

斬鉄の出番がありました!

ところで、

斬鉄のいるフランスP・X・Gには

糸師凛

士道龍聖がいます。

共存できるの?

その心配をしてる人、

多いのでは?

その答えとして、

28巻の

P・X・GとFCバルチャの試合で、

凛チームの3人と、

士道チームの3人が交代で、

試合に出ています。

これなら2人は
共存できるね!
ネオ・エゴイストリーグは
ベンチに下がっても
また戻って来れる
ルールだし!

凛チーム糸師凛
七星虹郎
時光青志
士道チーム士道龍聖
烏旅人
剣城斬鉄

という様に、

2チームを交互に出して、

両者を共存させてました!

こんな感じで、

斬鉄は士道チーム

として凛をサポートしてるみたいです!

なぜ斬鉄が
士道チームなのかは、
29巻以降で
明かされるのかな?

P・X・Gとバスタード・ミュンヘンの試合に右サイドハーフで先発!

そして最終戦、

P・X・Gと

バスタード・ミュンヘンの試合には、

右サイドハーフで

先発しました!

おお!
活躍があるかは
分からないけど、
描かれる場面は
ありそう!

斬鉄の高校は埼玉県の賢学園高校!

あと18巻の巻末おまけで、

斬鉄の制服姿と私服姿

載ってますね。

埼玉県の賢学園高校

通ってるようです。

頭良さそうな
名前の高校を
選んだのかな?

ブルーロック・剣城斬鉄まとめ

斬鉄のプレイスタイル

  • 爆発的加速量・初速の速い足の速さ!
  • シュート・守備・クロス(ロングパス)など何でもできるオールラウンダー!
  • 左利きでゴール右から切れ込んでの鋭角シュートが得意技!
  • 意外と冷静!
  1. 凪・玲王と同じチームVの主要メンバー
  2. おバカなのに頭良さそうな言葉を使って間違える!
  3. チームZと戦った後は、U-20のサブメンバーには残り、5大リーグ編ではフランスを選ぶ!22巻以降で出番はあるか?
  4. 28巻の3・4試合目終了後の年棒ランキングにランクイン!24位→20位!U-20日本代表メンバーに残れるかも!
  5. P・X・GとFCバルチャの試合には士道龍聖をサポートするメンバーとして出場!
  6. P・X・Gとバスタード・ミュンヘンの試合には右サイドハーフで先発!
  7. 埼玉県の賢学園高校に通う!

斬鉄、
P・X・Gと
バスタード・ミュンヘンの
試合で
活躍はあるかな?

凛・士道・シャルル・ロキに

フォーカスされそうな気はするけど、

しばらく斬鉄の出番がなかったから、

思い出させるように

俊足をアピールする場面が

1回くらいはある気がします!

俊足の選手って
このレベルでも
使いやすそうな
気はするしね!

もし斬鉄とか、

ブルーロックのキャラについて

一人一人知りたい人は、

ブルーロックの

キャラクターブックを読んだら、

楽しいかもしれませんよ!

電子書籍も出てます!

キャラクターブックも

ブルーロックの漫画も、

電子書籍なら

安く読めますよ!

【70%OFF!】ebookjapanに登録すると「ブルーロック」が【1冊165〜178円!】

電子書籍ならブルーロックは、

6冊まで

1冊165円

~178円

で読むことができます!

1冊165円!?
ペットボトル

1本分!?
そんなに安くするのって
どうするの?

電子書籍サイト登録後の
割引率
割引上限
Amebaマンガ50%即時還元初回限定
100冊まで
【DMMブックス】70%OFF初回限定
500円
ebookjapan70%OFF
×6枚
500円
Kindle70%OFF3000円
楽天Kobo楽天ポイント
70倍
還元
2000円
コミックシーモア70%OFF1冊のみ
honto70%OFF2000円
booklive!50%OFF24時間
以内
1冊のみ
bookwalker①70%OFF
②50%コイン
還元
①②どちらかを
選択できる
①1400円
②上限なし
マンガBANG90%OFF初回限定
2000円
電子書籍サイト各社の登録後の割引一覧(2024年10月現在)

上の表のように、

電子書籍サイトに登録すると

かなり安い割引クーポン

出るんですが

それを利用します!

ebookjapanに登録すると、70%OFFクーポンが6枚出る?

上のどこのサイトなら、
1冊175
なるの?

ebookjapanです!

ebookjapanに登録すると、

70%OFFの

クーポンが6枚出ます!

割引上限は500円

また、

LYPプレミアムの会員なら、

90%OFF

になるみたいです!

ヤフオクで
物を売ってる人なんかは
お得になる!

「ブルーロック」6冊が1冊165〜178円?

これを使うと、

「ブルーロック」が

6冊まで

1冊165

~178円

で読めます!

【70%OFF×6回】ebookjapanに登録して「ブルーロック」を【6冊まで165〜178円】で読む!

毎週金土日(コミックウィークエンド)はPayPayポイントが最大20%還元?

でもね〜!
入会特典が
お得だからってだけで
入会する気には
ならないよね〜!

そう思う人多いかもしれません!

しかしebookjapanは、

登録後もお得!

毎週金土日の

コミックウィークエンド

で、

PayPayポイントが

20%以上ポイント還元

されます!

え?
毎週必ず
ポイント還元されるの?

そうです!

これを使えば、

70%OFFクーポンを使った後も、

「ブルーロック」を

安く集められますよ!

確か最低でも16%以上

還元されるはずです!

40%も還元された週末もありました!

は還元率が上がります!

またヤフオクで
物を売ってる人なんかは
さらにお得!

ポイント付与が遅いのが難点ですが、

ポイント付与率が高いです!

金土日にebookjapanで

漫画をまとめ買いしましょう!

新刊もポイント還元されますよ!

もし「ブルーロック」全巻を

コミックウィークエンドで

買ったりしたら、

かなりたくさんのポイントが

還元されると思います!

私のPayPayアプリのポイント獲得画面

コミックウィークエンドで

こんな感じでPayPayポイントが

もらえます!

100円単位で
PayPayポイントが
もらえるのか!

新刊もポイント還元される?

コミックウィークエンドで大きいのは

新刊もポイント還元される

という事です!

私は集めてる漫画の新刊が出た時、

金曜日まで待って購入してます!

少しセコいけど、
新刊にも
適用される
のは
熱い!

「ブルーロック」の

新刊が出た場合、

金曜日まで待ったら、

たくさんポイント還元されますよ!

注意!エントリーしてから購入して!

ただコミックウィークエンドには

注意点があります!

エントリーしてから

購入してください!

エントリーは毎週必要です!

例えば
11月4週目の
コミックウィークエンドで
エントリーしても、
12月1週目の
コミックウィークエンドには
使えない!
12月1週目には
そのときエントリー
しないといけない
わけね!

エントリーせずに

金土日に電子書籍を購入しても、

ポイント還元されません!

コミックウィークエンドのデメリットは?支払いはPayPayのみ?

  • 支払い方法はPayPayのみ
  • 還元されるのが少し遅い(1ヶ月後くらい?)

とデメリットもあります。

でもPayPayを
使ってる人って
今は多そうだから
問題ないかも?

私もコミックウィークエンドで

昔の漫画を電子書籍で

お得に買ったりしてます!

正直言ってebookjapan、

電子書籍で一番おすすめ!

毎週定期的に
お得なイベント

あるのは
嬉しいね〜!

ebookjapanで「ブルーロック」を【70%OFF】で読む!その後はコミックウィークエンドでお得!
電子書籍サイト登録後の
割引率
割引上限
Amebaマンガ50%即時還元初回限定
100冊まで
【DMMブックス】70%OFF初回限定
500円
ebookjapan70%OFF
×6枚
500円
Kindle70%OFF3000円
楽天Kobo楽天ポイント
70倍
還元
2000円
コミックシーモア70%OFF1冊のみ
honto70%OFF2000円
booklive!50%OFF24時間
以内
1冊のみ
bookwalker①70%OFF
②50%コイン
還元
①②どちらかを
選択できる
①1400円
②上限なし
マンガBANG90%OFF初回限定
2000円
電子書籍サイト各社の登録後の割引一覧(2024年10月現在)

初回購入でポイント還元や

割引があるサイト、

他にもたくさんあります!

気になったら上のリンクで

チェック!

こちらの記事で、

他にもお得な

電子書籍サイト

説明してます1

参考にしてみてください!

【月額550円】でブルーロックのアニメが見れる!

またブルーロックのアニメ

もう見ました?

こちらも面白いですよ!

漫画を読んでても面白いです!

また、

2024年10月から

ブルーロックのアニメの2期、

始まりましたね!

おお!
激アツの
U-20日本代表戦

とうとうアニメでも
見れる!

特に最終話のあたりが

激アツでした!!

このために「ブルーロック」の

アニメ1期から見直すのも

アリだと思います!

でも
36話を
全話見

のか!
時間がかかりそう!

それなら、

動画配信サイトの

月額料金が安ければ

安心じゃないですか?

「ブルーロック」のアニメを

月額550円

見られるサイトがあるんです!

DMM TVなら、

月額550円

ブルーロックのアニメを見れますよ!

安い!
NETFLIXとかより
安い!

NETFLIXより

アニメ作品が充実してるので、

アニメしか見ないような人は

乗り換えても良いかもしれませんね!

14日間無料トライアルはこちら!

動画配信サイト月額料金
NETFLIX990円
Amazonプライムビデオ600円
DMM TV(プレミアム)550円
dアニメストア550円
Hulu1026円
Abemaプレミアム960円
U-NEXT2189円
動画配信サイト月額料金の比較表

ちなみに、

各動画配信サイトの月額料金

上の様になってます!

参考にしてみてください!

DMM TVで「ブルーロック」のアニメを【月額550円】で見る!

劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-

DMM TVで見れますよ!

以上です!

それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!

最後まで読んでいただいて、

ありがとうございます!

※スパムコメントしか来ないため、

コメント欄は閉鎖しました。