三井寿の「うわはははは!!」は何巻?ブーイングの重圧に勝ち誇る!
こんにちは!
「スラムダンク」、
三井寿の
「うわはははは!!」
というセリフについて、
- 何巻のセリフ?
- どんな状況でのセリフ?
という内容で説明していきます!
山王戦終盤での、
大事な局面でプレッシャーに勝ち、
勝ち誇る笑い!


三井寿の「うわはははは!!」は何巻?最終巻!

三井寿の
「うわはははは!!」
って
スラムダンク何巻の
セリフ?
通常版 | 31巻 |
新装再編版 | 20巻 |
どちらも最終巻での
セリフですね!
三井寿の「うわはははは!!」ブーイングの重圧に勝つ!

「うわはははは!!」って
どんな状況での
セリフだっけ?
山王戦の後半残り49秒の場面、
三井は3ポイントを決めつつ、
松本からファウルをもらい、
湘北74ー76山王の場面で、
バスケットカウントの
ワンスロー(フリースロー)を
もらうんですね。

決めれば
4点プレイ!
すると三井が狙うゴールの向こう側から、
「ワアアアアア
ブーブー」
と三井に対して
ブーイングが飛ぶんですね。

山王ファンは
三井に決めて欲しくないのは
わかるけど、
高校生にブーイングは
どうなの?
しかし三井は、
ブーイングを物ともせず、
フリースローを決めるんですね。

決めれば1点差になる
プレッシャーもかかった
この場面で!
ミッチー、
メンタル強いな!
そこで三井は、
勝ち誇ったかのように
「うわはははは!!」
と笑うわけですね!

ここで!
「やってやったぜ!」
みたいな笑いか!
三井は山王ファンの観客からのブーイングと、
入れれば1点差になる重圧に勝って、
フリースローを決めた!
そこで「やってやったぜ!」と
勝ち誇るように
「うわはははは!!」と笑ったわけです!
三井寿についての記事、
他にも書いてます!
DMM TVに登録すると
スラムダンク のアニメが
月額550円の安さで見れる!
(広告)
三井寿の「うわはははは!!」まとめ
- 収録巻は最終巻!通常版では31巻、新装再編版では20巻!
- 山王ファンからのブーイングと入れれば1点差になるプレッシャーに勝って三井はフリースローを決めた!「やってやったぜ!」と勝ち誇るように「うわはははは!!」と笑った!
以上です!

Twitterのフォロー
よろしくお願いします!
それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます!