アフィリエイト広告を利用しています

【弧次郎(こじろう)】【逃げ上手の若君】祢津小次郎との関係を想像してみた!

2023年11月15日

こんにちは!

「逃げ上手の若君」の

弧次郎(こじろう)

について説明します!

弧次郎は、どんな人?

という事を簡単に説明して、

9巻で分かった弧次郎の祢津家での立場、

祢津小次郎との関係

を説明します!

弧次郎は剣の達人!時行に剣を教える!

弧次郎って、
どんな人?

1巻から時行と行動を共にする、

逃若党(ちょうじゃとう)

1人ですね。

  • 剣の達人
  • 弓も上手い。
  • 時行に剣を教える。
  • 時行と同い年(雫・亜矢子も)
  • 信濃の名門・祢津家の出身
  • 生意気・悪魔キャラ
  • 「逃げ若」オリジナルキャラ?
  • 架空の人物?
  • 国司領の番人・和田米丸の首を取った。

という特徴があります。

箇条書きで、
あっさりと!

何だか思いの外、

文章にできる情報が

少なかった

んですよね😅

祢津小次郎と弧次郎はどんな関係?

ところで、

「弧次郎は信濃の名門、

祢津(ねづ)家の出身」

と書きましたが、

弧次郎の立場と、

祢津家の事情、

複雑な様です。

というのは?

5巻で弧次郎は、

諏訪神党の3大将の1人、

祢津頼直に、

しっかり励むのだぞ

頼重様のため

我が祢津家のため

逃げ若5巻第39話

という声をかけられ、

引き締まった顔を見せています。

重たいセリフ!
弧次郎と
祢津家には
どんな事情が
あるのかな?

そして7巻で、

弧次郎と似た様な顔の、

祢津小次郎が出てきます。

小次郎は病弱そうな割に、

「祢津家 次代当主」

という肩書きが付いてます。

弧次郎と小次郎は、
どういう関係?

それについてですが、

9巻で答えが出ました!

私はここまで、

「小次郎が本家、

弧次郎が分家で、

病弱な小次郎に代わり、

弧次郎が頑張っている」

という想像をしてたんですが、

少し違いましたね。

まず、

弧次郎は祢津頼直の

妹の子供

らしいです。

弧次郎にとって
頼直は
おじさん!

そうなんですが、

弧次郎の出自は、

ややこしいみたいです。

???

弧次郎は、

鎌倉幕府の御家人が

頼直の妹に手を出し、

宿した子供。

え?
祢津家にとっては、
望まずに
できた子供
って事?

そういう事です!

しかも、

その御家人には

すでに妻があり

頼直の妹に対し何の責任も取らなかった。

北条に近い御内人のため、

頼直の訴えも握りつぶされた。

ひどい!

そして心も体も傷ついた

頼直の妹は弧次郎を生む際に

命を落とした。

祢津家には扱いに困る孤児が

1人残った。

それが弧次郎。

そうか!
孤児だから弧次郎
なのか!

弧次郎は頼直の病弱な長男、

小次郎とよく似ていたため、

頼直は

小次郎の影武者として

名を挙げる役割

弧次郎に与えた。

ちなみに頼直は

厄介な出自の弧次郎を

捨てず殺さず居場所をくれた。

弧次郎は

頼直を恩人に思っているみたいです。

厳しいけど、
頼直は弧次郎の
良いおじさん!

というわけで、

弧次郎は鎌倉幕府の御家人が

祢津頼直の妹に手をつけて

生まれた子供!

厄介な孤児だった弧次郎は、

頼直に育てられ、

頼直の息子・小次郎の影武者として戦う

役目を与えられた!

などについても記事を書いてます!

興味があれば、

上のテキストのリンクをクリック

してみてください!

100冊まで適用可能なクーポン Amebaマンガ

Amebaマンガに登録すると、

「逃げ若」「暗殺教室」「ネウロ」を

全巻買っても40%OFF!

(広告)

逃げ上手の若君・弧次郎まとめ

  1. 弧次郎は剣と弓の達人で、時行と同い年。生意気・悪魔的キャラ。
  2. 弧次郎は鎌倉幕府の御家人が祢津頼直の妹に手を付けて生まれた子供。厄介な孤児だった弧次郎は祢津頼直に育てられ病弱な頼直の息子・小次郎の影武者として戦う役目を与えられた。

もしかして、
弧次郎の父親、
いずれ登場するのかな?

弧次郎は架空のキャラだと思うから、

そこら辺は自由にできそう。

登場は有り得るかもしれないね。

これから先、

弧次郎について分かった事があれば、

追記していきます!

ところで、

「逃げ上手の若君」は

最新巻まで読みました?

読みたいけど、
「逃げ若」の漫画って、
1冊501円
するんだよね?
何冊も集めると
ちょっと高いよね?

でも「逃げ上手の若君」、

最新の13巻あたりで、

(2023年11月現在)

物語がかなり佳境に入り、

面白くなってる

のでぜひ読んで欲しいです!

「漫画を買うのが高い」という人は、

電子書籍で読むのはどうでしょうか?

電子書籍サイトに登録すると、

かなり安い割引クーポン

出るんですが、

それを利用すると、

「逃げ上手の若君」を

  • 1冊50円!
  • 全巻40%OFF!

という安さで読めますよ!

1冊50円!?
2ケタ
漫画が読めるの?
どこのサイト?

DMMブックス

です!

DMMブックスに登録すると、

電子書籍が

90%OFFになるクーポンが出ます!

2000円の割引上限があるのですが、

これを使うと、

「逃げ上手の若君」の漫画を

4冊まで1冊50円

で読む事ができますよ!

4冊でも200円!
これは安すぎ!

ただし90%OFFになるのは

初回購入の時だけです!

2回目からは

90%OFFにはなりません!

初回購入の時に、

割引上限いっぱいまで

使い切るのをオススメします!

全巻40%OFFの方の
電子書籍サイトは?

Amebaマンガ

です!

Amebaマンガに登録すると

電子書籍が

100冊まで40%OFFになる

クーポンが出ます!

これを使うと、

「逃げ上手の若君」13巻まで

(2023年11月現在)

40%OFFで買い、

さらにあと87冊の電子書籍を

40%OFFで買う事ができます!

割引額が
ものすごい値段に
なりそう!
めっちゃお得!

ただし、

こちらも40%OFFになるのは

初回購入の時だけです!

2回目以降は

40%OFFにはなりません!

必ず最初の購入で

欲しい電子書籍をまとめ買いしてくださいね!

100冊まで適用可能なクーポン Amebaマンガ

以上です!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!

それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!

最後まで読んでいただいて、

ありがとうございます!

※スパムコメントしか来ないため、

コメント欄は閉鎖しました。