【マンシャインシティでの千切豹馬】左ウィングに?

こんにちは!
「ブルーロック」の
マンシャイン・シティでの
千切豹馬
についてまとめてみました!
まず
ネオ・エゴイストリーグ全試合での
千切の活躍(結果)
を説明してから、
各試合の千切の説明、
またバスタード・ミュンヘンとの試合で見せた
千切の変化・成長を説明してます!
プリンスにより
左ウィングにコンバートされた千切!
ゴールデンゾーンからの
マッハカットイン!
ゴールにパスを出すような
コントロールショットでゴール!
U-20W杯メンバーは余裕?
マンシャイン・シティでの千切豹馬の活躍(結果)は?
試合 | 千切の活躍 | 試合後の順位 ・年棒(入札額) |
---|---|---|
VS バスタード ・ミュンヘン | 1ゴール | 8位 3000万 |
VS P・X・G | 1ゴール | 5位タイ (國神錬介も 5位) 5000万 |
VS ユーヴァース | (多分 ゴールは 決めて ない) | 7位 5500万 |
VS FCバルチャ | ? (30巻 現在では 不明) | ? |
というのがマンシャイン・シティでの
千切豹馬が出した結果です!

8位
→5位
→7位!
上位を
取ってるから
U-20日本代表に
千切は選ばれそう!
この後、
それぞれの試合での千切について
説明していきます!
バスタード・ミュンヘン戦での千切は?
まずは20〜23巻の
マンシャイン・シティと
ドイツ、
バスタード・ミュンヘンの試合での
千切についてです!
先ほど表に書いたように、
千切は1ゴール目を決めるんですが、
千切がクリス・プリンスに
与えられた変化
についてまず説明します!
千切がなりたい理想のフットボーラーは?
千切がプリンスに伝えた
「理想の自分」は
(どんなフットボーラーになりたい?)
- パスなんかしたくない
- この俊足でDF全部ブチ抜いてストライカーとしてのゴールが欲しい!!!

エゴい!
これに本当に
なれるとしたら
すごいプレイヤーに
なるね!
千切、左ウィングに?
千切の理想のプレイヤー像を聞いた
クリス・プリンスは、
以前は右ウイングだった千切を、
左ウィングにコンバートしました!

右利きの選手の場合、
右ウィング
:クロスを上げる
左ウィング
:ドリブルで切り込む
ってイメージだよね!
パスを出さず自分で切り込みたい
千切は左ウィングが一番良いと
プリンスは判断したんですね!
ゴールから19m、左斜44度が千切のゴールデンゾーン?
そしてプリンスは千切に、
黄金特区(ゴールデンゾーン)
を作るべきだと言いました。

それは…
デル・ピエロゾーン
(左斜め45°)
みたいなやつ?
そうですね。
そしてプリンスは
- 身体の使い方のクセ
- 得意なシュートの角度と威力
などの千切のデータから
最もゴール確率の高いエリアを
導き出しました。
それが…
ゴールから19m、左斜44°
となりました。

ほぼ
デル・ピエロゾーン!
1度違うだけかな?
超速切断進行(マッハカットイン)→正確性重視のコントロールショットで1ゴール!
そして千切はこのゴールから19m、
左斜44°のゾーンから、
超速切断進行(マッハカットイン)
でディフェンスを抜いて
シュートエリアに侵入します。

これは…
やらずにそのまま
打っても
フェイントにみたいに
なって効果的な
やつかな?
そして、
ゴールにパスを出すような
正確性重視のコントロールショット
で千切はマンシャイン・シティの
1ゴール目を取りました!

簡単に言えば、
持ち味のスピードで
切り込み、
得意の角度と
シュートエリアで
正確なパスのような
シュートを打った
ってことか!
試合後の年棒ランキングで8位?3000万で入札?
そして1ゴールを決めたことで、
この試合後の年棒ランキングで、
8位ランクイン
入札額3000万
となっています!
(オファーしたクラブは不明)

1ゴールで
3000万!
デカい!
P・X・G戦での千切は?
この後は
バスタード・ミュンヘンとの試合とは違い、
スパッと説明する感じになります。
27巻の最後と28巻の最初で
マンシャイン・シティと
フランスP・X・Gの試合があるんですが、
27巻188ページで
マンシャイン・シティの得点者に
「CHIGIRI」と名前があるので、
千切はマンシャイン・シティの
1点を決めたみたいです。

やったね!
凪と玲王が
不発なのは
気になるけど!
この試合後のランキング(28巻)で
千切は
5位タイ
5000万円
にランクインしています!

5位はすごい!
ユーヴァース戦での千切は?
28巻の
マンシャイン・シティと
イタリア・ユーヴァースの試合では、
千切に関する描写は特にない
んですが、
(守備をしてるシーンしかない)
試合後の年棒ランキングで、
7位・5500万
となっています。
前回の年棒と比べると、
P・X・G戦後:5000万
→ユーヴァース戦後:5500万
となっていて、
500万だけプラス。
ゴールは決められなかったけど、
試合には出てそれなりに活躍した
位の活躍だったのではないでしょうか?

順位は下がったけど、
U-20日本代表メンバーは
まだ余裕で
射程圏内だね!
FCバルチャ戦での千切は?
そしてマンシャイン・シティは
スペイン・FCバルチャと
最終戦を行うわけですが、
30巻までの現在、
まだ何も描写がありません😅
何かあればまた追記しますので、
少々お待ちください!

千切はランキング的に
何も不安がないけど、
凪・玲王が怪しい!
マンシャイン・シティでの千切豹馬の活躍まとめ
試合 | 千切の活躍 | 試合後の順位 ・年棒(入札額) |
---|---|---|
VS バスタード ・ミュンヘン | 1ゴール | 8位 3000万 |
VS P・X・G | 1ゴール | 5位タイ (國神錬介も 5位) 5000万 |
VS ユーヴァース | (多分 ゴールは 決めて ない) | 7位 5500万 |
VS FCバルチャ | ? (30巻 現在では 不明) | ? |
- クリス・プリンスが与えた変化で千切、バスタード・ミュンヘンとの試合で1ゴールを決める!
- 千切がなりたい理想のプレイヤー像は「パスなんかしたくない」「俊足でDFを全部ブチ抜いてストライカーとしてのゴールが欲しい!」
- プリンス、千切を左ウィングにコンバート!
- プリンスはデータから千切の黄金特区(ゴールデンゾーン)を算出。ゴール前19m、左斜め44°が千切のゴールデンゾーン!
- 超速切断進行(マッハカットイン)からのゴールにパスを出すような正確なコントロールショットで、千切はゴールを決めた!
- バスタード・ミュンヘンとの試合後のランキングで8位、3000万でランクイン!
- P・X・G戦でも1ゴールを決める!5位ランクイン、5000万円で入札!
- ユーヴァース戦後のランキングで500万だけプラス!ゴールは決められなかったけど、試合に出てそこそこ活躍したと思われる!
- FCバルチャ戦はまだ何も不明。
マンシャイン・シティと
FCバルチャの試合の行方も
気になりますね!
ぜひ今後のブルーロックの漫画も
追って読んでみてくださいね!

でもブルーロックって
33巻もあるし、
1冊500円くらい
するから、
何冊も集めると
結構高くつくよね〜!
そう思った人に、
この記事を最後まで
読んでくれたお礼として、
「ブルーロック」を
安く読めるお得な情報
を教えますね!
【70%OFF!】ebookjapanに登録すると「ブルーロック」が【1冊165〜178円!】
電子書籍ならブルーロックは、
6冊まで
1冊165円
~178円
で読むことができます!

1冊165円!?
ペットボトル
1本分!?
そんなに安くするのって
どうするの?
電子書籍サイト | 登録後の 割引率 | 割引上限 |
---|---|---|
Amebaマンガ | 50%即時還元 | 初回限定 100冊まで |
【DMMブックス】 | 70%OFF | 初回限定 500円 |
ebookjapan | 70%OFF ×6枚 | 500円 |
Kindle | 70%OFF | 3000円 |
楽天Kobo | 楽天ポイント 70倍 還元 | 2000円 |
コミックシーモア | 70%OFF | 1冊のみ |
honto | 70%OFF | 2000円 |
booklive! | 50%OFF | 24時間 以内 1冊のみ |
bookwalker | ①70%OFF ②50%コイン 還元 ①②どちらかを 選択できる | ①1400円 ②上限なし |
マンガBANG | 90%OFF | 初回限定 2000円 |
上の表のように、

電子書籍サイトに登録すると
かなり安い割引クーポンが
出るんですが
それを利用します!
ebookjapanに登録すると、70%OFFクーポンが6枚出る?


上のどこのサイトなら、
1冊175円に
なるの?

ebookjapanです!

ebookjapanに登録すると、
70%OFFの
クーポンが6枚出ます!
(割引上限は500円)
また、
LYPプレミアムの会員なら、
90%OFF
になるみたいです!

ヤフオクで
物を売ってる人なんかは
お得になる!
「ブルーロック」6冊が1冊165〜178円?

これを使うと、
「ブルーロック」が
6冊まで
1冊165
~178円
で読めます!
【70%OFF×6回】ebookjapanに登録して「ブルーロック」を【6冊まで165〜178円】で読む!
毎週金土日(コミックウィークエンド)はPayPayポイントが最大20%還元?

でもね〜!
入会特典が
お得だからってだけで
入会する気には
ならないよね〜!
そう思う人多いかもしれません!
しかしebookjapanは、
登録後もお得!

毎週金土日の
コミックウィークエンド
で、
PayPayポイントが
20%以上ポイント還元
されます!

え?
毎週必ず
ポイント還元されるの?
そうです!
これを使えば、
70%OFFクーポンを使った後も、
「ブルーロック」を
安く集められますよ!
確か最低でも16%以上は
還元されるはずです!
40%も還元された週末もありました!
- LYPプレミアム(旧Yahoo!プレミアム)会員
- ソフトバンクユーザー
- ワイモバイルユーザー
は還元率が上がります!

またヤフオクで
物を売ってる人なんかは
さらにお得!
ポイント付与が遅いのが難点ですが、
ポイント付与率が高いです!
金土日にebookjapanで
漫画をまとめ買いしましょう!
新刊もポイント還元されますよ!
もし「ブルーロック」全巻を
コミックウィークエンドで
買ったりしたら、
かなりたくさんのポイントが
還元されると思います!

コミックウィークエンドで
こんな感じでPayPayポイントが
もらえます!

100円単位で
PayPayポイントが
もらえるのか!
新刊もポイント還元される?

コミックウィークエンドで大きいのは
新刊もポイント還元される
という事です!
私は集めてる漫画の新刊が出た時、
金曜日まで待って購入してます!

少しセコいけど、
新刊にも
適用されるのは
熱い!
「ブルーロック」の
新刊が出た場合、
金曜日まで待ったら、
たくさんポイント還元されますよ!
注意!エントリーしてから購入して!

ただコミックウィークエンドには
注意点があります!
エントリーしてから
購入してください!
エントリーは毎週必要です!

例えば
11月4週目の
コミックウィークエンドで
エントリーしても、
12月1週目の
コミックウィークエンドには
使えない!
12月1週目には
そのときエントリー
しないといけない
わけね!
エントリーせずに
金土日に電子書籍を購入しても、
ポイント還元されません!
コミックウィークエンドのデメリットは?支払いはPayPayのみ?

- 支払い方法はPayPayのみ
- 還元されるのが少し遅い(1ヶ月後くらい?)
とデメリットもあります。

でもPayPayを
使ってる人って
今は多そうだから
問題ないかも?
私もコミックウィークエンドで
昔の漫画を電子書籍で
お得に買ったりしてます!
正直言ってebookjapan、
電子書籍で一番おすすめ!

毎週定期的に
お得なイベントが
あるのは
嬉しいね〜!

電子書籍サイト | 登録後の 割引率 | 割引上限 |
---|---|---|
Amebaマンガ | 50%即時還元 | 初回限定 100冊まで |
【DMMブックス】 | 70%OFF | 初回限定 500円 |
ebookjapan | 70%OFF ×6枚 | 500円 |
Kindle | 70%OFF | 3000円 |
楽天Kobo | 楽天ポイント 70倍 還元 | 2000円 |
コミックシーモア | 70%OFF | 1冊のみ |
honto | 70%OFF | 2000円 |
booklive! | 50%OFF | 24時間 以内 1冊のみ |
bookwalker | ①70%OFF ②50%コイン 還元 ①②どちらかを 選択できる | ①1400円 ②上限なし |
マンガBANG | 90%OFF | 初回限定 2000円 |
初回購入でポイント還元や
割引があるサイト、
他にもたくさんあります!
気になったら上のリンクで
チェック!
こちらの記事で、
他にもお得な
電子書籍サイトを
説明してます1
参考にしてみてください!
【月額550円】でブルーロックのアニメが見れる!
またブルーロックのアニメは
もう見ました?
こちらも面白いですよ!
漫画を読んでても面白いです!
また、
2024年10月から
ブルーロックのアニメの2期、
始まりましたね!

おお!
激アツの
U-20日本代表戦が
とうとうアニメでも
見れる!
特に最終話のあたりが
激アツでした!!
このために「ブルーロック」の
アニメ1期から見直すのも
アリだと思います!

でも
36話を
全話見る
のか!
時間がかかりそう!
それなら、
動画配信サイトの
月額料金が安ければ
安心じゃないですか?
「ブルーロック」のアニメを
月額550円で
見られるサイトがあるんです!
DMM TVなら、
月額550円で
ブルーロックのアニメを見れますよ!

安い!
NETFLIXとかより
安い!
NETFLIXより
アニメ作品が充実してるので、
アニメしか見ないような人は
乗り換えても良いかもしれませんね!
動画配信サイト | 月額料金 |
---|---|
NETFLIX | 990円 |
Amazonプライムビデオ | 600円 |
DMM TV(プレミアム) | 550円 |
dアニメストア | 550円 |
Hulu | 1026円 |
Abemaプレミアム | 960円 |
U-NEXT | 2189円 |
ちなみに、
各動画配信サイトの月額料金は
上の様になってます!
参考にしてみてください!
DMM TVで「ブルーロック」のアニメを【月額550円】で見る!DMM TVで見れますよ!
以上です!
それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます!