逃げ若【南部師行】東北弁がキツくて通訳をつけてる?
こんにちは!
「逃げ上手の若君」に出てくる
南部師行(なんぶもろゆき)
についてまとめてみました!
「南部師行はいつ登場する?」
など説明してます!
東北訛りがキツくて
通訳の女性を付けている?
言葉が通じないのを良いことに
時行に罵詈雑言を言ったりしてます😅
兵の数は時行軍の10倍?
しかしその分、兵糧に困ってる?
膂力なら北畠軍で一番!
南部師行の初登場は14巻?

南部師行、
何巻から
出てくるのかな?
14巻です!
さらに話数で言うなら、
第121話少年時代1337、
111ページです!
南部師行には通訳が必要?東北訛りがキツい?
南部師行、
通訳の女性が付いてるんですよね。
(私この女性好きです)

え?
でも室町時代に
日本に日本人以外は
存在しないん
じゃない?
南部師行は東北地方の人なんですが、
よくテレビとかで
東北地方の方言は
訛りがキツすぎて
他の地方の人には聞き取れない
という話を聞きますが、
そんな感じじゃないでしょうか?

昔は今以上に
方言がキツかった
っていう話も
聞くしね!
ただし時行らは南部師行に、
言葉が通じないのを良いことに、
「ガキ」とか馬鹿にされてる
みたいです😅

言葉が通じない
外国人が
よくやるやつじゃん!
南部党は兵の数では北畠軍随一?時行の軍の10倍?
南部師行の軍、
兵の数では北畠軍随一、
時行の軍の10倍
はいるらしいですね!
15巻186ページ
で通訳の女性がそう言ってました!
そのため鎌倉の漁船も
あらかた南部軍に持っていかれ、
ついでに師行は罵詈雑言を
時行たちに吐いていきました!

腹立つ〜!
でも時行の軍は
長崎駿河四郎の
伊豆の軍だけで
少なさそうとはいえ、
10倍は多いな〜!
南部軍は兵糧に困ってる?
しかし一方で、
南部軍は兵糧に困ってる
みたいです!
15巻186ページで
雫が言ってますね!

北畠軍自体が
兵糧に困ってるし、
一番大きい軍の
南部師行軍は
兵糧の消耗が
激しそうだね!
そんな南部軍に、
雫は鯨をプレゼントして、
南部軍を狩猟大会で優勝させました!

恩を売って
仲良くなろうと
したのかな?
そのせいか、
16巻36ページの略奪で、
時行たちを庇ってくれた様です。

若干打算的な
所もあるけど、
武将たちが
仲良くなるのって
そんな感じなのかな?
膂力(りょりょく)なら顕家軍随一?
また16巻151ページで見せてますが、
南部師行は
膂力(りょりょく)なら
北畠軍随一
みたいです!

膂力とは
「筋肉の力」
「腕の力」
って意味だね!
見た目は
年配そうなのに!
南部師行の通訳の女性について

ところで、
南部師行の
通訳の女性についても
気になるな!
通訳の女性について、
詳しいことは分かっていませんが、
気づいた事をまとめてみました!
①14巻 114ページ | 南部師行と共に 初登場。 時行をガキだの何だの 言ったのを ただ「よろしく」とだけ 通訳する |
②15巻 152ページ | 顕家の狩猟大会で 南部師行の罵詈雑言を 「(略)〜何ら不当ではないと 考えます」など 落ち着いて通訳 |
③15巻 184 ・186ページ | 普段落ち着いてる通訳が 船が転覆したことで 「きゃあ」と叫んだり 慌てた素振りを見せる |
④16巻 56ページ | 北畠顕家の 「夜通し正座で 世の罵倒を 拝聴せよ」で 目がハート💗に なってる |
⑤16巻 152ページ | 南部師行が 時行に よだれがダラダラ かかる状態で 喋ってる時、 いろいろと誤魔化して 「お世話様です」 と略してる |
⑥18巻 43ページ | 細川顕氏の処分を決める時、 部下一同が 北畠顕家の悪口を 言ってる時、 なぜか雫の代弁をし、 「歩く作画手間とか」 と言わせている |
⑦18巻 82ページ | 石を投げる 南部師行の言葉を 「私の石で 死んでください」 と通訳。 |

③と④が
意外性あって
いい!
⑥は南部師行なしの
通訳のみで出ましたね!
やっぱり読者からの人気が高い?
逃げ若・南部師行まとめ
- 初登場は14巻!話数で言うと「第121話少年時代1337!111ページ!
- 東北訛りがキツくて通訳の女性を付けている!言葉が通じないのを良いことに時行に罵詈雑言を言ったりも!
- 南部党は兵の数では北畠軍随一!時行軍の10倍!
- しかしその分、兵糧の消費が激しく困ってる!雫は南部軍を狩猟大会で優勝させ恩を打った!
- 南部師行は膂力では北畠軍一!
ちなみに、
16巻126ページで
南部師行のプロフィールというか、
パラメータ?がカードゲーム風に
説明されてます!
この記事に載せるのはなんか嫌だったので、
ご自分で読んで見てください!

でも「逃げ若」って
1冊500円くらい
するから、
16巻まで集めると
結構高くつくよね〜!
そう思った人に教えたい、
「逃げ若」を安く読める、
お得な情報があります!
この記事を最後まで
読んでくれたあなただけに教えますね!
【1冊138〜163円】【70%OFF】「逃げ若」は電子書籍で読むと安い?

電子書籍なら「逃げ上手の若君」は、
6冊まで
1冊138
〜163円!
という激安価格で
読むことができます!

ペットボトル位の
値段!?
そんなに安くするのって
どうすればいいの?
電子書籍サイト | 登録後の 割引率 | 割引上限 |
---|---|---|
Amebaマンガ | 50%即時還元 | 初回限定 100冊まで |
【DMMブックス】 | 70%OFF | 初回限定 500円 |
ebookjapan | 70%OFF ×6枚 | 500円 |
Kindle | 70%OFF | 3000円 |
楽天Kobo | 楽天ポイント 70倍 還元 | 2000円 |
コミックシーモア | 70%OFF | 1冊のみ |
honto | 70%OFF | 2000円 |
booklive! | 50%OFF | 24時間 以内 1冊のみ |
bookwalker | ①70%OFF ②50%コイン 還元 ①②どちらかを 選択できる | ①1400円 ②上限なし |
マンガBANG | 90%OFF | 初回限定 2000円 |
上の表のように、

電子書籍サイトに登録すると
かなり安い割引クーポンが
出るんですが
それを利用します!
ebookjapanに登録すると、70%OFFクーポンが6枚出る?


どこのサイトなら
1冊138〜163円に
なるの?

ebookjapanです!

ebookjapanに登録すると、
70%OFFの
クーポンが6枚出ます!
(割引上限は500円)
また、
LYPプレミアムの会員なら、
90%OFF
になるみたいです!

ヤフオクで
物を売ってる人なんかは
お得になる!
「逃げ上手の若君」6冊が1冊138〜163円?

これを使うと、
「ゾン100」が
6冊まで
1冊138
~163円
で読めます!
【70%OFF×6回】ebookjapanに登録して「逃げ上手の若君」を【6冊まで138〜163円】で読む!
毎週金土日(コミックウィークエンド)はPayPayポイントが最大20%還元?

でもね〜!
入会特典が
お得だからってだけで
入会する気には
ならないよね〜!
そう思う人多いかもしれません!
しかしebookjapanは、
登録後もお得!

毎週金土日の
コミックウィークエンド
で、
PayPayポイントが
20%以上ポイント還元
されます!

え?
毎週必ず
ポイント還元されるの?
そうです!
これを使えば、
70%OFFクーポンを使った後も、
「逃げ若」を
安く集められますよ!
確か最低でも16%以上は
還元されるはずです!
40%も還元された週末もありました!
- LYPプレミアム(旧Yahoo!プレミアム)会員
- ソフトバンクユーザー
- ワイモバイルユーザー
は還元率が上がります!

またヤフオクで
物を売ってる人なんかは
さらにお得!
ポイント付与が遅いのが難点ですが、
ポイント付与率が高いです!
金土日にebookjapanで
漫画をまとめ買いしましょう!
新刊もポイント還元されますよ!
もし「逃げ若」全巻を
コミックウィークエンドで
買ったりしたら、
かなりたくさんのポイントが
還元されると思います!

コミックウィークエンドで
こんな感じでPayPayポイントが
もらえます!

100円単位で
PayPayポイントが
もらえるのか!
新刊もポイント還元される?

コミックウィークエンドで大きいのは
新刊もポイント還元される
という事です!
私は集めてる漫画の新刊が出た時、
金曜日まで待って購入してます!

少しセコいけど、
新刊にも
適用されるのは
熱い!
「逃げ若」の
新刊が出た場合、
金曜日まで待ったら、
たくさんポイント還元されますよ!
注意!エントリーしてから購入して!

ただコミックウィークエンドには
注意点があります!
エントリーしてから
購入してください!
エントリーは毎週必要です!

例えば
11月4週目の
コミックウィークエンドで
エントリーしても、
12月1週目の
コミックウィークエンドには
使えない!
12月1週目には
そのときエントリー
しないといけない
わけね!
エントリーせずに
金土日に電子書籍を購入しても、
ポイント還元されません!
コミックウィークエンドのデメリットは?支払いはPayPayのみ?

- 支払い方法はPayPayのみ
- 還元されるのが少し遅い(1ヶ月後くらい?)
とデメリットもあります。

でもPayPayを
使ってる人って
今は多そうだから
問題ないかも?
私もコミックウィークエンドで
昔の漫画を電子書籍で
お得に買ったりしてます!
正直言ってebookjapan、
電子書籍で一番おすすめ!

毎週定期的に
お得なイベントが
あるのは
嬉しいね〜!

電子書籍なら、
- 電子書籍サイトに登録すると激安クーポンがもらえる!
- 本棚のスペースを気にしなくていい!
- スマホでいつどこでも読める!
というメリットがありますよ!
電子書籍サイト | 登録後の 割引率 | 割引上限 |
---|---|---|
Amebaマンガ | 50%即時還元 | 初回限定 100冊まで |
【DMMブックス】 | 70%OFF | 初回限定 500円 |
ebookjapan | 70%OFF ×6枚 | 500円 |
Kindle | 70%OFF | 3000円 |
楽天Kobo | 楽天ポイント 70倍 還元 | 2000円 |
コミックシーモア | 70%OFF | 1冊のみ |
honto | 70%OFF | 2000円 |
booklive! | 50%OFF | 24時間 以内 1冊のみ |
bookwalker | ①70%OFF ②50%コイン 還元 ①②どちらかを 選択できる | ①1400円 ②上限なし |
マンガBANG | 90%OFF | 初回限定 2000円 |
初回購入でポイント還元や
割引があるサイト、
他にもたくさんあります!
気になったら上のリンクで
チェック!
「逃げ若」のアニメは月額550円で見れる?
また2024年7月に
「逃げ若」のアニメも
放映されましたね!
SNSなどで
予想以上に話題
になって、
私もビックリしています!
この記事を読んでくれたあなたも、
アニメの影響で
この記事に辿り着いてくれたのでは
ないでしょうか?
ところで「逃げ若」のアニメ、
月額550円で
見られる
動画配信サイトがあるんですが、
興味はありませんか?
今使ってる動画配信サイトより
月額料金が安く済む
かもしれませんよ?

550円?
他の動画配信サイトは
月額1000円以上は
するよね?
どこなの?
DMM TVなら、
月額550円で
「逃げ上手の若君」のアニメを
見ることができますよ!

安い!
NETFLIX
とかより
安い!
安いのにアニメの種類が
NETFLIXより多く配信されてます!
アニメしか見ないような人は
DMM TVの方が良いかも!
動画配信サイト | 月額料金 |
---|---|
NETFLIX | 990円 |
Amazonプライムビデオ | 600円 |
DMM TV(プレミアム) | 550円 |
dアニメストア | 550円 |
Hulu | 1026円 |
Abemaプレミアム | 960円 |
U-NEXT | 2189円 |
ちなみに、
各動画配信サイトの月額料金は
上の様になってます!
参考にしてみてください!
【月額550円】DMM TVで「逃げ上手の若君」のアニメを見る!以上です!
それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます!