【暗殺教室】鷹岡明が出てくるのは何巻?
こんにちは!
「暗殺教室」で
鷹岡明が出てくるのは
何巻?
椚ヶ丘中学の3年E組に、
烏丸の補佐として現れる男!
嫌なヤツですが、
鷹岡がやられるのを見て、
スカッとしたくないですか?
- 1回目(初登場)
- 2回目
があります!
それぞれ説明します!
1回目は5巻!
鷹岡の初登場(1回目の登場)は、
5巻です!
殺せんせーの暗殺と、
E組の生徒の訓練をまかされた
烏丸維臣。
しかし、
殺せんせーの暗殺を成し遂げられない烏丸に、
防衛省はしびれを切らした。
そこで防衛省からもう1人、
送り込まれたのが鷹岡明。

一見、
優しそうだけど、
実はアメ1ムチ9の
DV男みたいな
ヤツなんだよね!
そんな横暴な鷹岡に対し、
E組の生徒は、
「烏丸先生が良かった」と
鷹岡に反抗するわけですが、
続きは5巻を読んでくださいね!

また、
Amebaマンガ
に登録すると、
「暗殺教室」全巻の電子書籍を
40%OFFで読めますよ!
2回目は7〜9巻!
鷹岡の2回目の登場は、
7〜9巻です!
期末考査でA組から奪った、
南の島(普久間島)での
特別夏期講習で、
鷹岡がE組の生徒に
ウィルスを感染させ、
その治療薬をエサに、
E組の生徒を山頂のホテルに
おびき寄せるんですよね。

E組の
訓練の成果が
ホテルへの潜入に
活かされる、
楽しい回でも
あるよね!
7巻では
黒幕が鷹岡だと判明してないんですが、
後で鷹岡だと判明するので、
7巻から9巻にしました!
暗殺教室で鷹岡が出てくるのは何巻?まとめ
鷹岡が 出てくる巻 | どんな話? | |
---|---|---|
初登場 | 5巻 | 防衛省から E組に先生として 追加で配属。 DV男のような ムチだらけの 訓練で E組が潰され そうになり 生徒が鷹岡に 反抗。 |
2回目 | 7〜9巻 | 南の島での 夏期講習で 生徒にウィルスを 盛る。 治療薬をエサに E組の生徒を 山頂のホテルへ おびき出す。 |
あなたも鷹岡が渚にやられるのを見て、
スカッとしてください!
「暗殺教室」の似たような記事、
他にも書いてます!
先ほども書きましたが、
Amebaマンガ
なら、
「暗殺教室」全巻が40%OFFで
読めますよ!(電子書籍)
100冊まで40%OFFになるので、
「暗殺教室」以外に
欲しい漫画があれば、
そちらも40%OFFになります!
電子書籍なら、
- 登録すると激安クーポンがもらえる!
- 本棚のスペースを気にしなくていい!
- スマホでいつどこでも読める!
というメリットがありますよ!
こちらの記事も
参考にしてみてください!
以上です!

Twitterのフォロー
よろしくお願いします!
それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます!

