【三井寿の陵南戦での活躍は?】福田を抑え最後に倒れる?得点は?
こんにちは〜!

スラムダンク
三井寿の
(みついひさし)
陵南戦での活躍
について知りたい人!
- 桜木に変わり福田をマーク!
- しかし池上にマークにつかれる!
- 終盤に倒れてしまう?
- 陵南戦での三井の得点と活躍は?
という内容で説明します!
ミッチーが大好きな人は、
読んでみてください!
桜木に変わり福田をマーク!

インターハイ予選
決勝リーグでの陵南戦の前半、
桜木花道が福田のオフェンスを
止められず、
湘北は苦しみます。
しかし桜木が負傷退場した後、
三井が福田のマークにつき、
福田のオフェンスを抑える事に成功。
さらに前半終了間際に、
2本の3ポイントを決めます。

さすがミッチー!
この陵南戦での三井は、
翔洋戦や山王戦のように、
3ポイントをバンバン決める
活躍ではなく、
陵南のオフェンスのキーマン、
福田吉兆を抑える
ディフェンスの役割で
活躍した
と言って良いのでは
ないでしょうか?
というわけで、
三井が福田のマークにつく事で、
福田の得点が止まります!
池上にマークされ、得点を抑えられる!
しかし後半から、
ディフェンスに定評のある池上
が三井のマークにつき、
三井の得点が
止まってしまいます😅
「三井さんがマークについてから
福さんの得点が止まりましたね…」
「しかし三井の得点も止まったぜ
池上さんがついてから」
スラムダンク19巻52ページ

流石は
「ディフェンスに
定評のある池上」の
フレーズで
有名な池上!
池上がついてから、
三井の得点は止まりましたが、
魚住が4ファウル目をもらった後、
陵南のディフェンスが崩れ、
三井の3ポイントが決まります。

池上が、
控えセンター
菅平のカバーに
行く事が
多くなったんだね!
というわけで陵南戦の三井、
池上が三井についた事で、
三井の得点も止まってしまいます!
最後に倒れる?

そして三井、
終盤の勝負どころで、
倒れてしまいます!

大丈夫か!?
脳貧血のような感じ…
水分補給が足りなかったみたい
ちょっと休んで
水分を取れば回復すると思うけど
この試合はもう…
スラムダンク21巻9ページのアヤコさんのセリフ

なんてこった…
福田のディフェンスに付くのが
負担だったかもしれないけど、
やはり、
ブランクがあり、
体力がない
のが原因みたいです。
オレに中学ん時以上の
体力があるはずもねえか…
中学の財産だけで
やってるようなもんだからな…
スラムダンク21巻11ページ
そして、
この後に出るのが、
有名なセリフ。
なぜオレは
あんな無駄な時間を…

悲しい…
しかし少し回復した三井は、
ベンチに戻り、
声を出して指示を出します!
そして、
木暮の3ポイント、
桜木のダンクで、
湘北のインターハイ進出が決定!

やったね!
というわけで、
三井は陵南戦の終盤で、
倒れてしまいます!
自分のスタミナのなさと、
無駄な時間を過ごした事を、
悔やみますが、
最後はベンチに戻り指示を出します!
陵南戦での三井寿の得点は?活躍は?

ミッチー、
陵南戦で
何点
取ったのかな?
漫画に出てくる所だけで
計算した所、
(はしょられてる所で、
得点があったかも)
3ポイント×3本の、
9得点
だと思います!

3本だけだったか!
意外と少ない!
でも、
どれも勝負どころの3本だったし、
何より、
この試合の三井は、
ディフェンス面で
福田の得点を抑えた
これが大きいと思います!
陵南に関しては、
こんな記事も書いてます!
三井の活躍を見たい人は、
翔洋戦か山王戦を見るのを、
オススメします!
こんな記事もありますよ!
陵南戦での三井寿まとめ
- 桜木に変わり福田のマークにつき、福田の得点を抑える事に成功!
- しかし池上にマークにつかれ、得点が止まる。
- 終盤に脳貧血で倒れてしまう三井。
- 陵南戦での得点は3ポイント3本の9得点。福田のオフェンスを抑えた三井の役割は大きい。
という感じです!
以上です!
もし間違った所があれば、
コメントしていただけると
ありがたいです!
この記事の感想など、
コメントいただけると嬉しいです!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!
それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません