アフィリエイト広告を利用しています

【港屋寛一】宝玉の館の主人!26歳年下の妻!でも何もない!!

2023年9月21日

こんにちは!

「金田一少年の事件簿」の

「魔神遺跡殺人事件」の容疑者、

港屋寛一

(みなとや・かんいち)

について知りたい人は

読んでみてください!

  1. 宝玉の館の主人?
  2. 妻・明日香とは26歳差の年の差夫婦?
  3. 大和猛の死におびえる!
  4. 釣り鐘による壮絶な死!

意味ありげな設定

たくさんあるんですが、

それについて

特に何の説明もない

というスカスカでフェイクな爺です!

そんな港屋寛一に注目すると面白いので

読んでみてください!

この記事は

魔神遺跡殺人事件のネタバレ

含んでます!

最後まで読んでない方はご注意!

魔陣村・宝玉の館の主人!しかし宝玉の館についての説明はナシ!

港屋寛一は、

魔陣遺跡殺人事件の舞台、

魔陣村・宝玉の館の主人なんです。

宝玉の館?
すごく綺麗な
館を想像するな!
この館を
金田一たちが
訪れたりするの?

いや、

それはない。

え?

魔陣村は

「魔神具」の恐ろしい魔力を

封じるため

宗像さつきのひいじいさん、

宗像吉衛門(むなかた・きちえもん)により

作られた村。

宝玉の館と矛の館、

七鏡の館と

銅鐸の館(事件の10年前に火事で焼失)は

その時に作られたと思われます。

で?
港屋寛一の
宝玉の館は
どんな館なの?

わかりません。

は?

宝玉の館について、

それ以上の詳しいことは

特に書かれてません!

マジか!
もう少し設定を
細かくして
欲しかったかも!

港屋寛一は宝玉の館の主人ですが、

金田一たちが宝玉の館を

訪れることもなく、

それ以上の細かい設定はありません!

妻・港屋明日香とは歳の離れた夫婦?65歳と39歳!

港屋寛一は

65歳のおじいさんなんですが、

妻の明日香は39歳

なんですよね。

年の差夫婦!
何か理由が
あるのかな?

わかりません。

は???

2人が年の差夫婦である事について、

これ以上の説明はありませんでした!

またかよ!

強いて言うなら、

港屋寛一が死んだ後、

妻の明日香は

割と早めにショックから立ち直ったので、

そんなにめちゃめちゃ愛し合ってる

夫婦ではなかったのかもしれません。

遺産目当て
とかかな?

港屋寛一65歳と

港屋明日香39歳は、

26歳差の夫婦ですが、

年の差夫婦である理由については、

特に描かれてませんでした!

大和猛が死んだ後、取り乱す!

港屋寛一は大和猛(やまとたける)

殺された後と、

トンネルが塞がれた後、

「や…やっぱりこれは

『凶鳥の命』(まがどりのみこと)の

呪いなんだ!」

と、

めちゃめちゃ取り乱すんですよね。

港屋寛一って
宗像志郎の
発掘の手伝い

してたんだよね?
実は
過去に何か悪い事
してたとか?

いや何もない。

は?????

港屋寛一、

過去に特に悪い事をしてたとか、

そんな描写はありませんでした!

またか!
凶鳥命に
めっちゃビビってた
だけか!

港屋寛一は大和が殺された後と

トンネルが崩れた後、

めっちゃビビってましたが、

過去に悪い事をしたわけではなく、

凶鳥鳥にビビってただけでした!

落ちてきた釣り鐘によって死ぬ?

港屋寛一と言えば、

死に方が壮絶なんですが、

トンネルが崩れた後、

落ちてきた釣り鐘に

首と腕を切断されて死ぬんですよね。

えげつない!
犯人はどうやって
釣り鐘をピンポイントで
港屋のところに
落としたのかな?

いや、

港屋のところに

釣り鐘が落ちてきたのは

全くの偶然

らしいので、

犯人のしわざでは全くない

んですよね😅

マジか!
じゃあ
港屋の死については
これ以上
何の説明もないのか!

凶鳥命の祟りという事になるのかも

しれないけど😅

ちなみに犯人の村西弥生も、

「犯人たちの事件簿」で、

港屋の死に「なんか死んだ…」

驚いてますね!

犯人も驚いてる!

港屋寛一は落ちてきた釣り鐘に

首と手を切断されて死にますが、

それは犯人のしわざではなく

ただの偶然でした!

凶鳥命の祟り?

港屋寛一まとめ

宝玉の館の主人!宝玉の館は
その後特に
説明もなく、
出てこない。
妻・明日香は39歳!
26歳差の
年の差夫婦!
年の差夫婦で
ある事に
特に説明はなし
大和が殺された後と
トンネルが崩れた後、
めちゃめちゃ
ビビってる。
別に過去に
悪い事をしたとか
そんな事はなく
ただ凶鳥命に
ビビってただけ
トンネル崩壊後、
落ちてきた釣り鐘に
首と腕を切断される
衝撃な死を遂げる
犯人のしわざではなく
偶然。
「なんか死んだ」。

港屋寛一、
いわく有り気な
描写をしといて
全然何もない男!
フェイクでスカスカ!

まあ殺人事件漫画の容疑者だから、

思わせぶりな人として、

あえて作られたのかもしれないよ😅

というわけで、

港屋寛一に注目して

漫画を見ると面白いかもしれません!

漫画の方も是非読んでみてください!

ところで、

「金田一少年の事件簿」は

電子書籍で読むと安いんです!

  • 100冊まで半額!
  • 1冊66円!

で読めたりしますよ!

オススメのサイトなど、

詳しくは上の記事

読んでみてください!

以上です!

Twitterのフォロー
よろしくお願いします!

それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!

最後まで読んでいただいて、

ありがとうございます!

※スパムコメントしか来ないため、

コメント欄は閉鎖しました。