アフィリエイト広告を利用しています

【三井寿のブランクがなかったら?】怪物プレイヤー?牧や仙道も超える?

2025年2月28日

こんにちは!

スラムダンクファンの皆さん、

こんな事を思った事は

ないでしょうか?

もし三井寿のブランクが

なかったら、

どんな選手に

なってたんだろう?

この疑問について、

バスケの素人の私ですが、

想像した事をまとめてみました!

ブランクがあっても

3ポイントをバンバン決める三井ですが、

ブランクがなければ、

スタミナがあるだけで全然違う?

いや、

もっとすごい事

なってたと思います!

1年でインターハイ予選に出られる!

「三井寿のブランクがなかったら」

という事は、

  • 三井が1年の時ケガしなかった
  • グレなかった

という事ですよね。

という事は、

三井が1年の時に

インターハイの予選に出れる!

という事ですよね!

ケガして試合に
出られなかったから、
三井はグレちゃった
んだもんね!

三井のブランク、

つまりケガやグレたりがなかったら、

三井は一年生でインターハイ予選に

出られてました!

赤木のワンマンチームじゃなくなってた?

三井が一年生で
インターハイ予選に
出られたら、
何が違うかな?

正直、

めちゃめちゃ違うと思います。

桜木と流川が入るまで、

湘北は赤木のワンマンチーム

だったんですよ。

序盤で木暮が、
「オレたちが不甲斐ない
ばっかりに…」
とか言ってたよね!

そう。

三浦台の村雨も、

へっへっへっ

ワンマンチームは楽だぜ

たとえ一人がどんなにスゲエ奴でも

そいつさえつぶせばいいんだからな

9巻59ページ

とか言って、

赤木に数人のマークをつけ、

赤木を封じてました!

つまりは

「赤木さえ数人でマークすれば

湘北はザコ」

という状態が、

赤木・三井が2年までの状態だったと

思います。

でも三井がこのチームにいると、

赤木のワンマンチームだった頃より、

良いバスケができますよね。

おっ!
そうか!

赤木と三井だと、

中と外なんで、

ボールをバラけさせることができて、

良いのでは?

なかなか同じ人でマークに

いけないですよね。

山王戦みたいに

赤木がスクリーンにいかないまでも、

三井が3ポイント打ったり、

中に切れ込んだり、

もっと良いチームプレイ

できるんじゃ

ないですかね?

バスケは良くわからないんで、

あまり喋らないでおきますけど😅

とにかく、

三井がインターハイ予選に

出ることで、

湘北は赤木の

ワンマンチームではなく、

本来よりもっと良い成績を

残せたんじゃないか?

と思いました!

手のつけられない怪物プレイヤーになってた?牧や仙道も超える?

ミッチーが
バスケを続けたまま
3年生になったら、
スタミナの問題も
なかったかな?

いや、

それどころか、

手のつけられない

怪物プレイヤー

になってたんじゃないですかね。

めちゃめちゃすごい
プレイヤーに
なってたって事?

そう。

だって中学MVPですよ?

ということは

中学の時の三井の評価は、

牧や仙道、藤真より高かったかも?

安西先生も三井が1年の時、

三井君…彼は

もう十分高校レベルで

通用するシューターですね

ほぼ完成している

8巻120ページ

とか言われてる位だから、

いくら湘北が弱くても、

バスケを3年キッチリやってたら、

めちゃめちゃすごいプレイヤーに

なってたんじゃないですかね?

もしかしたら、

3ポイント以外の武器もできて、

牧や仙道と互角に

戦えるプレイヤー

なってたりしたかも?

素人の妄想レベルだけど、
本当にグレてたのが
もったいなく
感じるな!

というわけで、

三井のブランクがなく、

3年キッチリとバスケをやってたら、

スタミナがあるどころか、

怪物的なプレイヤーに

なってたのでは?

三井寿の関連記事

三井寿のブランクがなかったら?まとめ

  1. 三井のブランクがなく、ケガやグレたりがなかったら、三井は一年でインターハイ予選に出られてた!
  2. その場合、湘北は赤木のワンマンチームではなく、もう少し良い成績を残せたかも?
  3. 3年キッチリとバスケをやってたらスタミナがあるどころではなく怪物プレイヤーになってたかも?

そんな感じのことを想像しましたが、

あなたはどう思いますか?

良かったらコメントで、

意見をください!

ところで、

あなたはスラムダンク は

漫画で読む派ですか?

アニメで見る派ですか?

アニメ派のあなたには

お得な情報があります!

【70%OFF!】ebookjapanに登録すると「スラムダンク」が【1冊188円!】

ところでスラムダンク、

少し前から

電子書籍で読むことが

できるようになりましたね!

ようやくだけど
便利に読めるように
なったね!

そして電子書籍が配信されたという事は、

安く読めるという事にも

なります!

電子書籍ならスラムダンクは、

6冊まで

1冊188円

で読むことができます!

1冊188円!?
ペットボトル

1本分!?
そんなに安くするのって
どうするの?

電子書籍サイト登録後の
割引率
割引上限
Amebaマンガ50%即時還元初回限定
100冊まで
【DMMブックス】70%OFF初回限定
500円
ebookjapan70%OFF
×6枚
500円
Kindle70%OFF3000円
楽天Kobo楽天ポイント
70倍
還元
2000円
コミックシーモア70%OFF1冊のみ
honto70%OFF2000円
booklive!50%OFF24時間
以内
1冊のみ
bookwalker①70%OFF
②50%コイン
還元
①②どちらかを
選択できる
①1400円
②上限なし
マンガBANG90%OFF初回限定
2000円
電子書籍サイト各社の登録後の割引一覧(2024年10月現在)

上の表のように、

電子書籍サイトに登録すると

かなり安い割引クーポン

出るんですが

それを利用します!

ebookjapanに登録すると、70%OFFクーポンが6枚出る?

上のどこのサイトなら、
1冊188
なるの?

ebookjapanです!

ebookjapanに登録すると、

70%OFFの

クーポンが6枚出ます!

割引上限は500円

また、

LYPプレミアムの会員なら、

90%OFF

になるみたいです!

ヤフオクで
物を売ってる人なんかは
お得になる!

「スラムダンク」6冊が1冊188円?

このクーポンを使うと、

「スラムダンク」が

6冊まで

1冊188円

で読めます!

【70%OFF×6回】ebookjapanに登録して「スラムダンク」を【6冊まで188円】で読む!

毎週金土日(コミックウィークエンド)はPayPayポイントが最大20%還元?

でもね〜!
入会特典が
お得だからってだけで
入会する気には
ならないよね〜!

そう思う人多いかもしれません!

しかしebookjapanは、

登録後もお得!

毎週金土日の

コミックウィークエンド

で、

PayPayポイントが

20%以上ポイント還元

されます!

え?
毎週必ず
ポイント還元されるの?

そうです!

これを使えば、

70%OFFクーポンを使った後も、

「スラムダンク」を

安く集められますよ!

さらに詳しい事が知りたい人は

こちらの記事を読んでみてください!

参考にしてみてください!

以上です!

それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!

最後まで読んでいただいて、

ありがとうございます!

https://x.com/kawata2comic

漫画のX(Twitter)アカウント

始めました。

※スパムコメントしか来ないため、

コメント欄は閉鎖しました。