アフィリエイト広告を利用しています

【ゾン100】ベアトリクス・アメルハウザーの初登場は?日本大好きドイツ人女子!

2023年9月22日

こんにちは!

「ゾン100」の

ベアトリクス

・アメルハウザー

について、

  1. 初登場は?
  2. アキラの故郷で水車に乗る!
  3. 江戸川勝一郎博士に捕まる?ピンチ!
  4. 滝行!仏像作り!
  5. お遍路さんに詳しい!
  6. クルーザーでナンパされる!

など簡単に

行動などをまとめてみました!

弓矢と長刀が得意な

日本文化大好きドイツ人女子!

いろいろな事を体験してます!

2023年夏のアニメで

登場したら人気が出るかも!

4巻で初登場!日本文化大好きドイツ人女子!

ベアトリクスは

4巻で初登場します!

高崎に住む最後の寿司職人

鮮魚を届け、

寿司を食べるために鮮魚を

トラックで運んでいた所、

ゾンビに囲まれて動けなくなっていました。

アキラ達が助けようとした所、

甲冑姿で長刀を振り回し、

弓矢でゾンビを倒しました。

アキラ達の助け、
いらなかったか?
いやアキラで
ゾンビが分散したから
ベアちゃんが
動ける様に
なったのか!

Ja!

日本のブンカ、

本当に素晴らしいデス!

キョート、フジヤマ、茶道、華道、

奥ゆかしく気品に満ちたコノ国が大スキで

たくさん勉強しました!

4巻20ページ

ここでベアトリクスが、

日本の文化が大好きで

たくさん勉強したドイツ人

だという事がわかります!

その後の4巻69ページ、

草津温泉で小林一茶の

「湯けむりに ふすぼりもせぬ 月の貌(かお)」

という俳句に感動していました。

貌(かお)って漢字、
日本人でも
難しいのに
読めるのかな?

そしてアキラ達は(寿司を食べるために)

ベアトリクスを高崎まで送った後、

その後もずっと一緒に行動しています!

ここから仲間が
どんどん増えて
にぎやかになって
いくんだよな〜!

まとめると、

ベアトリクスは4巻で初登場!

最後の寿司職人に会いに

高崎までアキラ達と行動した後、

その後も行動を共にしています!

日本文化大好きドイツ人女子!

群馬のアキラの故郷で水車に乗る!

4巻の89ページから

6巻の133ページまで

群馬県のアキラの故郷での話

になります。

そこで熊野勝(くまの・まさる)という

オジサンが

猪のゾンビに襲われてるんですが、

ベアトリクスが弓矢で

猪ゾンビの脳天を射る。

これでクマノさんを助けます。

弓矢の腕も
すごい!
ベアちゃん強い!
戦国武将じゃん!

そしてベアトリクスは

アキラの故郷の村で

水力発電について学ぶ。

再生可能エネルギー。

水源の豊かな日本ならではデスね!

ナルホド、

確かにゾンビといえど。

筋肉組織は生物と同じ。

デンキで気絶や麻痺を引き起こせるカモ。

5巻25・26ページ

ちなみに5巻25ページに

Beatrix Amerhauser(21)

元大学生

とあります。

ベアトリクスが21歳なのが

分かりますね!

名前のつづりも
判明!

またアキラと上毛かるた

やっていましたが、

アキラに勝てなかった様です。

ヒグラシ達の反乱が始まった時、

ベアトリクスは

馬上からゾンビを長刀でぶった斬り、

ケンチョと杏樹(アンジー)を救います。

Keine Ursache!

(お気になさらず!)

ここでアキラ・ケンチョ

・シズカ・ベアトリクスが

バラバラに行動し、

4 VS 4バトルみたいな感じになるんですが、

ベアトリクスは

村の人間を閉じ込めている、

電気柵の電力源を止めに行きます。

そしてチェーンソーを持った

寒林陶子(かんばやしとうこ)

対決。

全国高等学校剣道選抜大会、

3年連続ベスト4の実力を持つ陶子に、

長刀を折られたり苦戦。

「受け流すのがやっとデス…」

しかしベアトリクスは

水車の上に乗り、

動力源を壊し、

ゾンビを踏み潰した!

漫画でしか
ありえないやつ!

そしてベアトリクスは

水車に乗ったまま電気柵を倒して

みんなを脱出させるのに成功しました!

群馬のアキラの故郷の村でベアトリクスは

猪のゾンビを弓で射抜いたり、

また21歳である事が判明!

そして寒林陶子と対決しますが、

水車の上に乗り電気柵を壊し、

みんなを脱出させる事に成功!

北海道で江戸川勝一郎博士に捕まりピンチ!

7巻北海道編

キャンピングカーが壊れ、

アキラがノリノリで

「スパルタスロンを

この足で完走してみても

いいかなッ!?」

246kmを走る事を提案するんですが、

ベアトリクスは

ノリノリで同意します。

狂気!
絶対ヤダ!

4人は足が痛かったり

寒かったりしたけど完走。

オーロラを見たベアトリクスは

「本当に美しいデスネ。」

リゾートホテルAI(アイ)では

お風呂を楽しむ。

ベアトリクスは最高な気分の時に

Wunderbar

(ウンダバー、

最高デス)

と言う傾向にある様です。

和服を着て、

薬入りのお酒を飲まされた後、

江戸川勝一郎博士に

捕まり拘束される。

ピンチ!

博士は愛した助手、

西園寺瑠衣の脳

ベアちゃんとシズカの脳に

移植させようとするんです。

いろいろ
ヤバすぎ!

しかしゾンビを呼び寄せて

扉のロックを解除させた

アキラ達に助けられました。

良かった!

まとめると、

ベアトリクスは北海道で

246kmを走るスパルタスロンに同意!

リゾートホテルAIで

シズカとともに江戸川勝一郎博士に捕まり、

西園寺瑠衣の脳を移植されそうになりますが、

アキラたちに助けられます!

最高な気分の時は「ウンダバー」と言う傾向!

滝行!仏像作り!バーの接客!

ここからは若干、

ダイジェスト的になります。

8巻、

4人で滝行をした後、

新潟で日本酒を飲み過ぎる。

石川県、

千里浜なぎさドライブウェイの砂で

ベアトリクスは

仏像を作る。

福井で貝の化石を見つけ、

名古屋でビリッカーをやって負ける。

9巻、

伊勢神宮で初詣し、

大阪で

大阪人のテンション高いゾンビ

圧される。

バー経営ではベアトリクスは

集客・仕入れのサポート

城下町でのワクチン研究の情報収集に。

しかし、

「ゾン100バートリニティー」にしてから

接客もする様になります。

タケミナが賭けに勝った後、

大阪城の最上階で和服を着て

「マサニっ!!

絶景〜〜〜〜〜デスっ!」

と喜んでますね。

まとめると、

ベアトリクスは、

滝行、日本酒の飲み過ぎ、

砂浜で仏像作り、貝の化石を発見、

ビリッカー、初詣、

また大阪でゾン100バーの接客、

大阪城の絶景を楽しんでいたり、

いろいろやってます!

10巻で22歳に!お遍路さんの詳しい解説!さらわれる?

10巻の

「ゾンビになるまでに一緒に旅する仲間たち」

のページで、

ベアトリクスの

年齢が22歳

変わってますね。

伊勢神宮で
初詣してたから
年が変わったんだよね!
誕生日が早いのかな?

10巻で四国に入ると、

全員お遍路さんスタイルになるんですが、

ベアトリクスが

お遍路さんの身支度・作法の解説

するんですよね。

日本のこと、
何でも知ってるね!

その後ベアトリクスは

愛媛県で受刑者達(柴田哲、他)

に連れ去られます。

ヤバい!

しかし、

ゾンビを引き入れたアキラ達

助けられます。

リゾートホテルAIの時も
そうだったけど、
基本的にその戦法!

まとめると、

10巻でベアトリクスは22歳に!

四国でお遍路さんの解説をし、

受刑者たちにさらわれますが

助けられました!

クルーザーでナンパされる!12巻の表紙に!

ここからまたダイジェスト的になるんですが、

11巻ベアトリクスは

クルーザーでナンパされるも、

日本語がよく分かってないのか

スルー。

もしかしたら
分かってないフリかも
しれないけど、
チャラそうな男ばかりで
危険なのでヨシ!

ゾンビにやられそうになるも

シズカに助けられる。

その後ゾンビをぶった斬る!

12巻では表紙で大きめに。

13巻ではサバゲーの解説もしてますね。

「ドイツでも人気のスポーツ」など。

ただし後でイズナ

「あなたたち!

連携が全然なってないッ!」

と怒られます😅

イズナは
プロゲーマー志望
なんだよね!
そりゃ勝てんわ!

まとめると、

ベアトリクスはクルーザーでナンパされたり、

12巻では表紙に!

13巻ではサバゲーについて解説するも、

イズナに怒られます!

ゾン100の登場人物に関する記事、

他にも書いてます!

ゾン100 ベアトリクス・アメルハウザーまとめ

  1. 4巻で初登場!高崎の最後の寿司職人に会いにアキラ達と行動した後、その後も一緒に行動します!日本文化大好きドイツ人女子!
  2. 群馬のアキラの故郷の村で猪ゾンビを弓で射抜く!まだ21歳!寒林陶子と対決し、水車の上に乗って電気柵を壊し、みんなを脱出させる事に成功!
  3. 北海道で246kmを走るスパルタスロンにノリノリで同意!リゾートホテルAIで江戸川勝一郎博士に西園寺瑠衣の脳を移植されそうになる!最高な気分の時は「ウンダバー!」と言う傾向!
  4. 滝行、日本酒の飲み過ぎ、砂浜で仏像を作る、会の化石を発見、ビリッカー、初詣、そして大阪でゾン100バーの接客、大阪城の絶景を楽しむなどいろいろ!
  5. 10巻でベアトリクスは22歳に!四国でお遍路さんの解説をし、受刑者たちにさらわれたりしました!
  6. クルーザーでナンパされ、12巻では表紙に!13巻ではサバゲーについて解説するも、イズナに怒られます!

量が多いのか少ないのか

よく分かりませんが、

13巻までのベアトリクスについて、

まとめてみました。

さらに、

この中で、

ベアトリクスの特徴になるものを

まとめると、

  1. 日本文化大好きドイツ人女子!
  2. 弓矢と長刀が得意!
  3. 最高な気分の時は「ウンダバー!」と言う。

という感じですね!

「ここが抜けてる!」

「ここはいるだろ!」

と言う意見があれば、

コメントください。

(この記事だけコメント欄を開放してます)

ところで、

この記事に載ってるような

ゾン100の漫画、

全部読みました?

電子書籍なら、

  • 100冊まで40%OFF!
  • 3冊まで1冊69円!

という安さで読めますよ!

オススメのサイトなど詳しくは

上の記事を読んでみてください!

またゾン100のアニメ

もう見ました?

こちらも面白いので、

ぜひ見てみてください!

DMM TVに登録すると、

月額550円

ゾン100のアニメを見れますよ!

安い!
NETFLIXとかより
安い!

興味のある方は

上のバナーをクリック

してみてください!

以上です!

Twitterのフォロー
よろしくお願いします!

それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!

最後まで読んでいただいて、

ありがとうございます!

※スパムコメントしか来ないため、

コメント欄は閉鎖しました。