アフィリエイト広告を利用しています

ゾン100・寒林陶子(かんばやし・とうこ)正しいのはこの私よ!

こんにちは!

「ゾン100」の

寒林陶子

(かんばやし・とうこ)

について知りたい人は、

この記事を読んでみてください!

  1. 剣道が強い?
  2. 独りよがりで一緒に働きたくない女性?
  3. ベアトリクスと対決?

という内容で説明してます!

正直、

職場にいたら最悪なタイプの女性!😅

剣道が全国レベルの人が

チェーンソーを持ったら強いのか?

100冊まで適用可能なクーポン Amebaマンガ

剣道が強い!

まず寒林陶子、

剣道が強いんですよ!

全国高等学校剣道選抜大会

3年連続ベスト4

らしいです!

全国大会
3年連続
ベスト4の
エリート?
そんなすごい人が
こんなに性格が
ネジ曲がっちゃう
もんなのかな?

性格はともかく、

剣道はクソ強いって事なんですが、

その剣道の猛者が、

竹刀の代わりに、

チェーンソーを使う

という感じで、

強力になってますね!

チェーンソーって
竹刀の上位互換に
なるの?

とにかく漫画の中では

強力な武器として扱われてました!

寒林陶子は剣道が得意!

全国大会で3年連続ベスト4の猛者!

竹刀の代わりにチェーンソーを操る!

独りよがり?「正しいのはこの私よ!」

寒林陶子の性格についてなんですが、

ヒグラシのゾン100リストに書いた、

寒林陶子やりたい事が、

「自分のやりたい様にやる!

私をバカにしてきた会社を燃やす!」

だった事で

分かるように、

かなり独りよがりな性格

みたいです。

寒林陶子は市役所の職員だったんですが、

19巻33ページに書いてある、

市役所の同僚からの評価を見てみると、

  1. 一緒に働いてて疲れる
  2. 独りよがり
  3. 何を言っても聞く耳持たない
  4. 自分の意見に反対する人は絶対許さない
  5. 自分の正しさに異様な執念を持ってる
  6. 正義感が押し付けがましい

と、

一緒に働きたくないタイプの人間

っぽいですね😅

会話もできないタイプ!

「スティックのりの置き場所は

ホッチキスの横です。」

という細かい指摘が印象的でした😅

仕事ができれば、
物の細かい配置は
どうでも
いいじゃん!

そんな感じで寒林陶子、

独りよがりで無駄に細かい!

市役所の同僚からの評価も悪く、

一緒に働きたくないタイプの人間

のようです!

ベアトリクスと対決!

一応ここからはネタバレになります。

寒林陶子は単行本3冊も出てないですが、

一応気を付けてください。

5巻で電気柵の動力源である、

水車を止めようとしたベアトリクス。

それを阻止するため、

チェーンソーを持って、

立ちはだかる寒林陶子。

ベアトリクスの刀を

チェーンソーでぶった切りました。

勝てるのか?

その後、

寒林陶子は

「みんな私に文句ばかり言うけど、

私の方が正しいのよ!!」

的な主張をします。

「ドイツでは歩きタバコや

ポイ捨ては当たり前」と言い、

「完全な正しさなどない。

あなたはもっと色々な視点で

物を見た方が良かった」

と省略すれば、

そんな言い方をしたわけですね。

そしてベアトリクスが乗った

水車に群がったゾンビに、

寒林陶子は噛まれたか、

死亡したと思われます。

直接な描写はないけど、
ちょっとエグいよね〜!

この後、

寒林陶子の出番はありません!

水車を止めようとする

ベアトリクスを阻止しようとし、

「私が正しいのよ!」と主張する寒林陶子。

しかし「あなたはもっと色々な視点を

持った方が良かった」

的な事をベアトリクスに言われ、

ゾンビに噛まれたか死亡しました!

ゾン100・寒林陶子(かんばやし・とうこ)まとめ

  1. 剣道が得意!全国大会3年連続ベスト4の猛者!
  2. 独りよがりで無駄に細かい!市役所の同僚からの評価も悪く、一緒に働きたくないタイプの人間!
  3. 水車を止めようとするベアトリクスに対し、「私が正しいのよ!」と主張する寒林陶子。しかし「あなたはもっと色々な視点を持った方が良かった」的な事をベアトリクスに言われ、ゾンビに噛まれたか死亡しました!

いつかゾンビになった人が、
全員元の人間に
戻る展開とか
あるのかな?

あっても寒林陶子が

改心する事はあるんだろうか?😅

ところで「ゾン100」、

寒林陶子が出てくる所から後は

読みました?

電子書籍なら

安く読めるんですよ!

  • 全巻40%OFF
  • 1冊69円

という安さで読めます!

オススメのサイトなど、

詳しい事は上の記事を読んでみてください!

以上です!

Twitterのフォロー
よろしくお願いします!

それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!

最後まで読んでいただいて、

ありがとうございます!

※スパムコメントしか来ないため、

コメント欄は閉鎖しました。

ゾン100寒林陶子

Posted by kawata2