烈火の炎【水鏡凍季也(みかがみときや)】の技!氷紋剣!
こんにちは〜!

烈火の炎のイケメン、
水鏡凍季也の技
(みかがみときや)
について説明します!
- 水鏡凍季也の武器・氷の剣の魔道具・閻水
- 氷の魔道具を使った剣術・氷紋剣
について説明した後、
- 水蒸気を出す
- 水傀儡(みずくぐつ)
- 汴舞(つららまい)
- 水成る蛇(氷成る蛇)
- 汴成る蛇
- 血の刃
という技について、
説明していきます!
水鏡凍季也について、
その技について、
もっと知りたい人など、
読んでみてください!
水鏡の魔道具・閻水は水・氷を放出する剣?


烈火の炎って、
みんな魔道具を使って
戦うよね?
水鏡の魔道具は何なの?
水鏡は、
閻水
(えんすい)
という魔道具を使って戦うんです。

閻水って、
どんな武器?
水を固めて
作った剣。
プール一杯分の水を、
固めることもでき、
決して折れないらしいよ。

水の剣って事は、
氷の剣にも、
する事ができるの?
その通り!
閻水は、
水の剣や氷の剣として斬ったり、
水や氷を放出したりして、
攻撃できる武器です!
水鏡の氷紋剣は氷の属性の魔道具を使い、大気を利用する術?

閻水や氷魔閻(ひょうまえん)の様な、
水を使う魔道具を使った剣術が、
氷紋剣!
(ひょうもんけん)

閻水など水の魔道具を、
うまく使うための
流派
みたいなものかな?
そう。
氷紋剣とは侍が培ってきた剣術にあらず。
“火影"という忍びが創造した
“忍術"なのだ!
氷の属性の魔道具を用い、
大気を利用する「術」だ!
サンデーコミックス13巻17ページ
と水鏡の師匠の巡狂座が、
言ってますね。

水や氷だけじゃなく、
大気も利用するんだね!
氷紋剣は、
閻水など水と氷の魔道具を、
うまく使うための剣術(忍術)!
氷の属性の魔道具を使い、
大気を利用する術!
そして、
この後から、
閻水と氷紋剣を使った、
水鏡の技、
漫画に出てきた一つ一つを、
説明します!
水蒸気を出して自分の姿を隠す?
まずサンデーコミックス3巻、
紅麗の洋館で小金井と戦った時に、
出てきた技なんだけど、
水蒸気を放出
します。

水蒸気を放出?
何に使うの?
自分の姿を
見えなくするんだ。
紅麗の洋館での、
小金井との戦いでは、
水蒸気で自分の姿を隠し、
水傀儡で作った、
分身と入れ替わった。
それを水蒸気で、
バレないようにして、
小金井を騙し、
勝った。

なるほど。
水蒸気を出して自分の姿を隠す。
また他の技と組み合わせ、
敵をあざむく。

そんな風に
使われる技なんだな!
水傀儡(みずくぐつ)水で自分の分身を作る?


さっき水蒸気の技で
出てきた、
水傀儡
(みずくぐつ)
って技は、
どんな技なの?
水を使って、
自分の分身を作る技。
それにより敵を騙し、
スキを作ったりする技だね。
いわゆる「残像だ…」ですね。

でも確か、
戒や、
巡狂座みたいな、
達人が相手だと、
傀儡を作った事が
バレちゃうんじゃない?
いや、
傀儡に気をずらす
という事ができて、
実際に巡狂座も騙してたよ!

気をずらす事で、
傀儡を
本物のように、
見せる事ができるわけか!
そう!
水傀儡は、
水を使って自分の分身を作る技!
敵をあざむく技だけど、
「気をずらす」事で達人をも騙せる!
汴舞(つららまい)地面から氷の柱?

次は水鏡の必殺技、
汴舞(つららまい)です。

難しい字を書くなあ!
つららまい?
どんな技なの?
閻水より流れた
水気が地を伝わり
氷の柱となる。
氷紋剣の一つ。
サンデーコミックス8巻158ページ
という解説が、
漫画内にあるんだけど、
要は、
地面から尖った氷の柱が、
たくさん出てきて、
敵を攻撃する。
そんな技です!
麗(音)の音遠戦で、
決着をつけたのも、
この技です!
水成る蛇(氷成る蛇)水を蛇の形にして飛ばす?

次は水成る蛇。
水を蛇の形にして、
飛ばす技です。

殺傷能力があるのかは、
よく分からない技だね。
戒の「氷成る蛇」と、
相殺されてしまったしなあ😅
でも多分、
水圧で敵を吹き飛ばす技
とかじゃないかと思う。

水圧で敵を吹き飛ばし、
蛇の部分で
突き刺さるって、
わけかな?
あくまで想像です😅
ちなみに戒が使ってた、
氷成る蛇も多分、
水鏡も使えると思います!
汴成る蛇(つららなるへび)天才・水鏡しか使えない?
(つららなるへび)
戒と戦うときに出した、
汴舞と氷成る蛇を合わせた、
水鏡の必殺技。

ただ単純に、
二つの技を
合わせただけじゃないの?
いや戒に言わせると、
考えもしなかった!
…さすが
天才のなせる技!
サンデーコミックス13巻52ページ
と言うほどの技らしい!

天才しかできない技
なのか!
しかも、
凍結界で全身を固めた戒の、
右腕を折るほどの圧力。

エグい圧力!
というわけで、
水鏡の必殺技「汴成る蛇」は、
天才・水鏡でしか成し得ない技!
凍結界で固めた戒の、
右腕を折るほどの圧力を持つ!
血の刃

↑↑↑ え?
血の刃???
何これ?↑↑↑
その名の通り、
自分の血を閻水で固めて、
攻撃する
そういう技です。

自分の血なんて
固めたら、
出血多量で
死んじゃうんじゃないの?
その通り!
肉を切らせて
骨を断つ
的な技なんだけど、
戒との戦いでは、
汴成る蛇に全ての水を使い、
戒に「水がもうない」と思わせた。
そして最後の最後で戒を油断させ、
血の刃で戒を攻撃した。

えげつない!
水鏡の師匠、
巡狂座によると水鏡は、
死の間際まで冷静さを保ち、
計算のできる男
サンデーコミックス13巻60ページ
だそうです!

血の刃は、
水鏡凍季也
という人間を、
象徴するような技
だということか!
というわけで、
水鏡は閻水で自分の血を固め、
攻撃する事もできます!
出血多量のリスクがありますが、
水鏡は死の間際まで冷静さを保ち、
計算できる男!
関連記事
水鏡凍季也の技まとめ
水鏡の魔道具・閻水は、
水の剣や氷の剣として斬ったり、
水や氷を放出したりして、
攻撃できる!
閻水など水と氷の属性の魔道具を使い、
大気を利用する忍術、
氷紋剣を使って戦う!
その技には、
- 水蒸気を放出
- 水傀儡
- 汴舞
- 水成る蛇(氷成る蛇)
- 汴成る蛇
- 血の刃
などがあります!

戒が使ってた、
「氷雨」(ひさめ)は、
水鏡も使えるのかな?
使えそうな気はします!
わかりませんけど😅
ところで「烈火の炎」は
最後まで読みました?

でも「烈火の炎」、
全部で33巻も
あるんだよね?
集めたら
お金がかかるし、
本棚のスペースも
取るな〜!
そんな人に教えたい、
お得な情報があります!
この記事を最後まで読んでくれた
あなただけに教えますね!
「烈火の炎」は電子書籍で読むと安い?

「烈火の炎」、
電子書籍で読むと安いんですよ!
紙の本で「烈火の炎」
全33巻を集めるのは、
本棚のスペース的にも
大変ですしね😅
1冊175円!
という激安価格で読めますよ!

1冊
175円!?
ペットボトルかよ?
どんな方法を使えば、
そんな安い値段で
読めるの?
電子書籍サイト | 登録後の 割引率 | 割引上限 |
---|---|---|
Amebaマンガ | 50%即時還元 | 初回限定 100冊まで |
【DMMブックス】 | 70%OFF | 初回限定 500円 |
ebookjapan | 70%OFF ×6枚 | 500円 |
Kindle | 70%OFF | 3000円 |
楽天Kobo | 楽天ポイント 70倍 還元 | 2000円 |
コミックシーモア | 70%OFF | 1冊のみ |
honto | 70%OFF | 2000円 |
booklive! | 50%OFF | 24時間 以内 1冊のみ |
bookwalker | ①70%OFF ②50%コイン 還元 ①②どちらかを 選択できる | ①1400円 ②上限なし |
マンガBANG | 90%OFF | 初回限定 2000円 |
上の表の様に、
電子書籍サイトに登録すると
かなり安いクーポンが出るんですが、
それを利用します!
ebookjapanに登録すると、70%OFFクーポンが6枚出る?


上のどこのサイトなら、
1冊138円に
なるの?

ebookjapanです!

ebookjapanに登録すると、
70%OFFの
クーポンが6枚出ます!
(割引上限は500円)
また、
LYPプレミアムの会員なら、
90%OFF
になるみたいです!

ヤフオクで
物を売ってる人なんかは
お得になる!
「烈火の炎」6冊が1冊175円?

これを使うと、
「烈火の炎」が
6冊まで
1冊175円
で読めます!
【70%OFF×6回】ebookjapanに登録して「烈火の炎」を【6冊まで175円】で読む!
毎週金土日(コミックウィークエンド)はPayPayポイントが最大20%還元?

70%OFFクーポンもお得なんですが、
ebookjapanは、
登録後もお得!
毎週金土日の
コミックウィークエンド
で、
PayPayポイントが
20%以上ポイント還元
されます!

え?
毎週必ず
ポイント還元されるの?
そうです!
これを使えば、
70%OFFクーポンを使った後も、
「烈火の炎」を
安く集められますよ!
確か最低でも16%以上は
還元されるはずです!
40%も還元された週末もありました!
- LYPプレミアム(旧Yahoo!プレミアム)会員
- ソフトバンクユーザー
- ワイモバイルユーザー
は還元率が上がります!

またヤフオクで
物を売ってる人なんかは
さらにお得!
ポイント付与が遅いのが難点ですが、
ポイント付与率が高いです!
金土日にebookjapanで
漫画をまとめ買いしましょう!
新刊もポイント還元されますよ!
もし「烈火の炎」全巻を
コミックウィークエンドで
買ったりしたら、
かなりたくさんのポイントが
還元されると思います!

コミックウィークエンドで
こんな感じでPayPayポイントが
もらえます!

100円単位で
PayPayポイントが
もらえるのか!
新刊もポイント還元される?

コミックウィークエンドで大きいのは
新刊もポイント還元される
という事です!
私は集めてる漫画の新刊が出た時、
金曜日まで待って購入してます!

少しセコいけど、
新刊にも
適用されるのは
熱い!
お好きな漫画の
新刊が出た場合、
金曜日まで待ったら、
たくさんポイント還元されますよ!
注意!エントリーしてから購入して!

ただコミックウィークエンドには
注意点があります!
エントリーしてから
購入してください!
エントリーは毎週必要です!

例えば
11月4週目の
コミックウィークエンドで
エントリーしても、
12月1週目の
コミックウィークエンドには
使えない!
12月1週目には
そのときエントリー
しないといけない
わけね!
エントリーせずに
金土日に電子書籍を購入しても、
ポイント還元されません!
コミックウィークエンドのデメリットは?支払いはPayPayのみ?

- 支払い方法はPayPayのみ
- 還元されるのが少し遅い(1ヶ月後くらい?)
とデメリットもあります。

でもPayPayを
使ってる人って
今は多そうだから
問題ないかも?
私もコミックウィークエンドで
昔の漫画を電子書籍で
お得に買ったりしてます!
正直言ってebookjapan、
電子書籍で一番おすすめ!

毎週定期的に
お得なイベントが
あるのは
嬉しいね〜!

電子書籍なら、
- 電子書籍サイトに登録すると激安クーポンがもらえる!
- 本棚のスペースを気にしなくていい!
- スマホでいつどこでも読める!
というメリットがありますよ!
以上です!
それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません