【ブルーロック】青森駄々田(だだだ)高校とは?モデルは青森山田?
こんにちは!
「ブルーロック」の
青森駄々田高校
について知りたい人は
読んでみてください!
- モデルは?
- 何話に出てくる?
- 基本戦術は?
- 扱いがひどい?
という内容で説明してます!
ブルーロックの中では
超強豪校!
でも扱いがひどい?
ブルーロックは
電子書籍なら全巻40%割引で読める!
詳しくは上の記事で!
青森駄々田(だだだ)高校のモデルは青森山田?

青森駄々田(だだだ)
高校って
モデルの高校はあるの?
私、
高校サッカーは詳しくないんですが、
これは分かります!
青森山田高校
がモデルですね!
高校サッカーの強豪校で、
日本代表の柴崎岳を輩出したことでも
有名ですね!
青森駄々田(だだだ)高校はブルーロックの何話に出てくる?

青森駄々田(だだだ)高校、
ブルーロックの
どこに出てきたっけ?
というか、
そんな高校
出てきた?
青森駄々田高校は、
ブルーロック「EPISODE 凪」の
1巻の最初の1話
に出てきます!

ブルーロック本編には
出てこないのね!
青森駄々田(だだだ)高校の基本戦術は?

青森駄々田(だだだ)高校、
どんなサッカーをするの?
青森駄々田高校の基本戦術は、
ストライカーのキャプテン、
舐岡了(なめおかりょう)にボールを集めて、
高校生離れした鋼の肉体を駆使し、
パワー決闘(デュエル)でフィールドを制す戦術!!
(EPISODE凪1巻40ページより)

舐岡のフィジカルに
任せた戦術?
強豪校にしては
単純な戦術のような!
でもブルーロックのサッカーって
そんな感じだよね😅
青森駄々田(だだだ)高校の扱いがひどい?

それで
青森駄々田(だだだ)高校、
どういう展開で出てくるの?
それが結構、
扱いがひどくて😅

え?
凪誠士郎のトラップに
目をつけた御影玲王は、
お金の力で白宝高校のサッカー部の
キャプテンになる。

ありえない展開だけど、
漫画としては面白いし、
展開が速い!
そして玲王・凪率いる白宝高校サッカー部に
練習試合の申し込みが入るんですが、
練習試合を申し込んできた相手が、
青森駄々田高校
なんですね!
全国出場常連校の超強豪!

きた!
でも、
白宝高校のサッカー部って
そんなに強いの?
いや!
地区予選ベスト8止まりらしいです!

そんなチームに、
なぜ青森駄々田のような
強豪校が?
玲王のお父さんの差し金です。
玲王のお父さんは
玲王がサッカーをやるのに反対だった。
玲王に自分の会社を継いで、
ビジネスマンになって欲しかった。
そしてサッカーを諦めさせるため、
白宝高校に超強豪校の青森駄々田高校をぶつけて、
玲王の夢を諦めさせようとしたわけですね。
「俺の息子なら
これぐらい勝てて当然だよな玲王?」
「お前の夢へのプレゼントだ」
とばあやに伝言もさせてます。

勝てるわけないよ!
玲王は青森駄々田を止めるため、
三角形でドリブルコースをカバーし合う陣形を
作る作戦を立てました。

それだけで
青森駄々田を
止められるの?
ところが、
玲王の頭脳と、
ドリブル・ゲームメイク、
そして凪のトラップ&ボレーで、
白宝高校は青森駄々田に
勝ってしまうんですね。

マジで?
実際の試合だったら、
2人の天才がいるだけの
弱小校が
強豪校に勝つのなんて
無理でしょ?
個人技がチームを倒す展開が、
ブルーロックにはありえるからね〜😅
ちなみに青森駄々田が
ハッキリと負けた描写は、
試合中にはないんですが、
後で玲王・凪がブルーロックに入って
舐岡に会った時、
舐岡が「あの時は負けたが」と
言ってるんですよね。
まとめると、
超強豪校・青森駄々田高校は
玲王の父の差し金で、
玲王・凪率いる弱小校、
白宝高校と練習試合をする!
しかし玲王の頭脳とドリブル・ゲームメイク、
凪のトラップ・ボレーと
2人の天才の前に負けてしまう!
青森駄々田のエース、
舐岡了に関しては、
上の記事を読んでみてください!
青森駄々田高校ではないですが、
「青森のメッシ」西岡初についても
記事を書いてます!
ブルーロックの青森駄々田(だだだ)高校まとめ
- モデルは青森山田高校!
- 「EPISODE凪」1巻の1話に出てくる!
- 基本戦術はストライカーのキャプテン・舐岡了にボールを集め、高校生離れした肉体を駆使し、パワー決闘(デュエル)でフィールドを制す戦術!
- 玲王の父の差し金で玲王・凪率いる白宝高校と練習試合をするも、玲王の頭脳・ドリブル・ゲームメイク、凪のトラップ&ボレーと、2人の天才に負けてしまう!
「ブルーロック EPISODE凪」を
まだ読んでない人は、
こちらもぜひ読んでくださいね!

凪・玲王の視点の
ブルーロック!
電子書籍なら、
70%OFF(割引上限3000円)で
読む方法もあります!
詳しくは上の記事を
読んでみてください!
以上です!
もし間違った所があれば、
コメントしていただけると
ありがたいです!
この記事の感想も
コメントいただけると嬉しいです!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!
それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません