ゾン100【ヒグラシ(日暮莞太)】ひどいヤツ?悲しいヤツ?

こんにちは!
ゾン100の4〜6巻に出てくる、
ヒグラシ
日暮莞太
(ひぐらし・かんた)
について、
知りたい人は読んでみてください!
わかってる事を時系列順に
まとめてみました!
- 小学生〜大学生のヒグラシは?
- アキラ・ケンチョの大学の同級生?
- 大学卒業後、ニートになる!
- ヒグラシのゾン100リストの項目は?
- アキラの故郷の村でヒグラシは何をする?
- ヒグラシの本当にやりたかった事は?
という内容です!
ヒグラシ、
アキラの故郷の村を苦しめた
ひどいヤツですが、
寂しい同情させるキャラでも
あります!
やりたかったことは
友達と市民プールで遊ぶこと?
小学生のヒグラシは友達がいたけど、中学・高校で孤立…
大学を卒業して
ニートをしていたヒグラシですが、
6巻55ページによると、
ヒグラシは、
小学生の頃は
人並みに友達もいた。
しかし、
中学生から内気になり孤立していき、
高校3年間は誰とも話さず
落語を聞き読書をして過ごした。

小学生の時は
良かったのに、
中学・高校は
寂しい…!
大学ではいろいろやったけど、自分のやりたいことは分からなかった?
大学でのヒグラシは自分を変えたくて
- 海外インターン
- 学生ボランティア
- バイクで日本一周
- 自己啓発セミナーにも参加
など、
やってみたそうです!

え!
いろいろ
やってんじゃん!
日本一周とか、
もっと誇っていいと
思うけど!
結構すごいよね😅
もっと周りから褒められたり、
しても良いと思うんだけど😅
しかし、
夢も情熱もビジョンもない
意識高い系のバカ
と周りに思われていた?
とヒグラシが自分で
勝手に思ってたのか、
どっちかは分かりませんが、
結局ヒグラシは
自分で自分のやりたい事が
分からなかったそうです。
悩みひとつなく
毎日人生を楽しんでるアキラが憎かった。

色々やったけど
全部ヒグラシの
本当にやりたい事じゃ
なかったんだな…。
ヒグラシって
ひどいやつだけど、
ここだけ見たら
かわいそうなヤツだと
思えてくる…
アキラ・ケンチョの大学の同級生?

ところでヒグラシ、
アキラの大学の
同級生なの?
アキラだけでなく、
ケンチョもそうですね!
2人の通ってた大学は
K大と1巻で漠然と分かってますね!

K大って
やっぱり
慶応ってことかな?
3人とも
頭いいんだね!
そして、
5巻の33ページで、
ヒグラシを見つけたケンチョが
「おお〜い、
ヒグラシ〜〜…!
お前も生きてたのかよ〜!」
と呼ぶシーンがあります。
アキラは覚えてなかったですが、
- ヒグラシはアキラ・ケンチョと同じ学年
- 一般教養も同じクラス
という関係だったそうです。

まあ大学って
同じ学年の同級生が
たくさんいるから
1人1人覚えてないのも
仕方ないかも!
6巻75ページで
アキラはお腹が鳴ったヒグラシを
腹減ってるなら(学食の牛丼に)
一緒に行かね?
と誘ってるんですよね。

まあ、
それだけじゃ
誘った方は
覚えてないかもね〜
でも、
ここで内気なヒグラシは
逃げてしまったけど、
本当は一緒に食堂に
行きたかったんじゃ
ないでしょうか?
そんな気がします。

ヒグラシ、
少し寂しいヤツ、
悲しいヤツに
思えてきたな!
ヒグラシはアキラ・ケンチョと
K大学の同じ学年の同級生!
同じ一般教養も取ってた!
アキラに学食の牛丼に誘われた事があるけど、
逃げてしまった!
大学卒業後、ニートになる!

大学を卒業した後の
ヒグラシは
どうしたの?
半年くらいで大学にも
ほとんど来なくなって
就活もせずに
ニートみたいな生活をしてる
という噂をケンチョが聞いたと、
5巻34ページで言ってますね。

マジか〜!
実家でニートか!
「タバコがねーや。
ババアに買いに行かせときゃよかったな。」
と言ってる事から、
実家に戻ってニート
してたみたいですね😅
ゾンビが蔓延る世になり、阿天坊・寒林・蔵杉と出会う?
そして、
ゾンビがはびこる世の中になった後は
「俺を必要としなかった
勤め人どもも社会も
全部、全部ぶっ壊れた!!
今日から毎日が
夏休みだああぁっ!!」
と喜んでいると、
タバコを取りに寄ったコンビニで、
の3人に会う。
(青字をクリックすると、
それぞれの個別記事へ飛べます)
ここでノートを見つけ、
3人にヒグラシのゾン100リストを見せ、
「遊ばねーか?」と誘うわけですね。
ヒグラシはアキラの闇バージョン?

ヒグラシは
闇バージョンの
アキラ
みたいな存在
なんだよな!
後でアキラも、
「オレがヒグラシに
なってしまってたかも
しれなかった」
と言ってますしね。
アキラの故郷の村に辿り着き、ニートのような生活をする?
そしてヒグラシら4人は、
何の因果か、
アキラの故郷の村に
たどり着いてしまったんですね。
「働きもせず、
タダ飯食らいの
ニートのような4人組」
と言われていた様です。

時系列順の話だと、
ここまでの話は
けっこう同情できたけど、
ここからは
人をたくさん
死に追いやる
ひどい事をする
んだよな!
ヒグラシのゾン100リストとは?(極悪)

ところでヒグラシも
「ゾンビになるまでに
やりたい100のこと」
のリストを
作ってたんでしょ?
どんなの?
アキラのと違って
結構ひどいリストなんだけど、
載せてみますね😅
- 1.世界中のドラッグをためす
- 2.人をだます。
- 3(5?).本物の銃を撃つ
- 4.街中の窓ガラスを割る
- 5(16?).ダイナマイトを爆発させる
- 6.私をバカにしてきた会社を燃やす(寒林)
- 7.女の子に無理矢理ベロチューをする(阿天坊)
- 8.ムカつく女房にビンタをする(蔵杉)
- 35.社会をめちゃめちゃに壊す
- 36.嫌いなやつをゾンビにする

このリスト、
ブログにして
大丈夫か?
と不安になる内容だな!
Googleに
何か言われるかも?
「本物の銃を撃つ」は
3だったり5だったり、
「ダイナマイトを爆発させる」は
5だったり16だったり、
ちょっと曖昧な感じでした😅
アキラの故郷にゾンビを引き入れる?パニックに?

アキラの故郷の村で
ヒグラシは
悪い事を
するんだよね?
ヒグラシ達は
ゾン100リストの36項目目、
「嫌いなやつをゾンビにする」を
実行するため、
トンネルのブルドーザーを動かし、
ゾンビを村に引き入れた!
そして、
電気柵の電流を上げて
村の人たちを閉じ込めました!

いろいろな人が
死んだり、
ゾンビになったり
するよ!
大変!
そこでアキラ・ケンチョ
・シズカ・ベアトリクスの4人は、
村の人を逃がすため、
分散して行動するんですが、
という4対4の展開に
なるわけですね。

ちょっと
バトル漫画っぽい
展開!
ヒグラシは
アキラの父親を人質に取り、
「アキラがゾンビになれば
父親は助けてやる」
と言います。

なんて事を!
そこでアキラは村に住んでる
映画特殊メイクアーティストの
金城なぎさの力で、
ゾンビになり切り、
(コスプレ)
ヒグラシをだまして勝った。
そしてヒグラシは、
直接描かれてはいないんですが、
ゾンビに噛まれて
ゾンビになったのか、
食われて死んだか、
どちらかっぽいですね。

悪い奴とはいえ、
ちょっと残酷な
死に方だな!
でも、
もしかしたら
まだ生きてるかも?
ヒグラシはアキラの故郷の村に
ゾンビをたくさん引き入れ、
アキラの父親を人質に取ったり、
アキラを苦しめるも、
ゾンビのコスプレをしたアキラにより、
形勢逆転!
ゾンビになったか死んだかしました!
ヒグラシが本当にやりたかった事は「友達と市民プールで遊びたかった」?

結局、
ヒグラシが本当に
やりたかった事って、
何だったのかな?
ヒグラシは最後、
6巻77ページで、
本当にやりたい事を明かすんですが、
「友達と……
市民プールで遊びたかった…」
と言ってますね。
ケンチョは
「とんだ大バカ野郎だぜ……!」
と言ってましたが、
アキラは、
「オレもブラック企業生活で
自分を見失ってた。
毎日が辛くて辛すぎて…
何のために生きてるかも
わからなくなってた…
そんな俺が望んだものがもし、
歪んだリストだったら……
あの…黒いノートだったら…
俺が…誰もがヒグラシに
なってたかもしれなかったんだ。
だからどうしても、
あいつのことを心底憎む気には
なれないよ……」
とヒグラシに同情してますね。

誰もが
ヒグラシになり得る…
この記事を読んでる
あなたも
一歩間違えれば
ヒグラシに
なってしまうかも?
ヒグラシが本当にやりたかった事は
「友達と市民プールで遊びたかった」。
ゾン100・ヒグラシ(日暮莞太)(ひぐらし・かんた)まとめ
- ヒグラシは小学生の時は人並みに友達もいたが、中学から高校生にかけて孤立。内気になっていった。
- 大学に入ってからはいろいろ挑戦するも、自分の本当にやりたい事ではなく、毎日楽しそうなアキラが憎かった。
- アキラ・ケンチョと同じK大学の同級生!同じ一般教養のクラスも取ってた!アキラに学食の牛丼に誘われた事があったけど、ヒグラシは逃げてしまった!
- ヒグラシは大学に行かなくなり実家でニートをしていた!
- ゾンビがはびこる世の中になった後、ヒグラシは阿天坊・寒林・蔵杉に出会う!
- ヒグラシはアキラの闇バージョンみたいな存在!
- なぜかアキラの故郷の村でニート生活をしていた!
- ヒグラシはアキラの故郷の村にゾンビを引き入れ、アキラの父親を人質に取ったり、アキラを苦しめるも、ゾンビのコスプレをしたアキラにより形勢逆転!ヒグラシはゾンビに噛まれてゾンビになった?食われて死んだ?
- ヒグラシが本当にやりたかったのは「友達と市民プールで遊びたかった」。
村を恐怖におとしいれた
ひどい奴でしたが、
悲しいやつでもあった。
ヒグラシって、
そんな感じの人でしたね。

ヒグラシ、
実は生きてて、
最後は良いヤツになる
…それはないか?
ハッキリとヒグラシが
死亡したシーンは
書かれてない
ですが、
再登場はあるんですかね〜?😅
気になる人は、
「ゾン100」の続きを
追いかけてみるのが
良いと思います!

でも「ゾン100」、
1冊700円位するから
何冊も集めると
高くつくよね〜!
もう18巻も
出てるし!
そう思ったあなたに教えたい、
お得な情報があります!
この記事を最後まで読んでくれたお礼に
あなただけに教えますね!
「ゾン100」は電子書籍で読むと安い!

「ゾン100」、
電子書籍だと安く読めるんですが、
興味はありませんか?
電子書籍なら「ゾン100」は、
6冊まで
1冊208
〜259円
で読むことができます!

え!?
1冊693円が259円に?
1/3の値段!?
電子書籍サイト | 登録後の 割引率 | 割引上限 |
---|---|---|
Amebaマンガ | 50%即時還元 | 初回限定 100冊まで |
【DMMブックス】 | 70%OFF | 初回限定 500円 |
ebookjapan | 70%OFF ×6枚 | 500円 |
Kindle | 70%OFF | 3000円 |
楽天Kobo | 楽天ポイント 70倍 還元 | 2000円 |
コミックシーモア | 70%OFF | 1冊のみ |
honto | 70%OFF | 2000円 |
booklive! | 50%OFF | 24時間 以内 1冊のみ |
bookwalker | ①70%OFF ②50%コイン 還元 ①②どちらかを 選択できる | ①1400円 ②上限なし |
マンガBANG | 90%OFF | 初回限定 2000円 |
上の表のように、

電子書籍サイトに登録すると
かなり安い割引クーポンが
出るんですが
それを利用します!
ebookjapanに登録すると、70%OFFクーポンが6枚出る?


上のどこのサイトなら、
1冊259円に
なるの?

ebookjapanです!

ebookjapanに登録すると、
70%OFFの
クーポンが6枚出ます!
(割引上限は500円)
また、
LYPプレミアムの会員なら、
90%OFF
になるみたいです!

ヤフオクで
物を売ってる人なんかは
お得になる!
「ゾン100」6冊が1冊208〜259円?

これを使うと、
「ゾン100」が
6冊まで
1冊208
~259円
で読めます!
【70%OFF×6回】ebookjapanに登録して「ゾン100」を【6冊まで208〜259円】で読む!
毎週金土日(コミックウィークエンド)はPayPayポイントが最大20%還元?

でもね〜!
入会特典が
お得だからってだけで
入会する気には
ならないよね〜!
そう思う人多いかもしれません!
しかしebookjapanは、
登録後もお得!

毎週金土日の
コミックウィークエンド
で、
PayPayポイントが
20%以上ポイント還元
されます!

え?
毎週必ず
ポイント還元されるの?
そうです!
これを使えば、
70%OFFクーポンを使った後も、
「ゾン100」を
安く集められますよ!
確か最低でも16%以上は
還元されるはずです!
40%も還元された週末もありました!
- LYPプレミアム(旧Yahoo!プレミアム)会員
- ソフトバンクユーザー
- ワイモバイルユーザー
は還元率が上がります!

またヤフオクで
物を売ってる人なんかは
さらにお得!
ポイント付与が遅いのが難点ですが、
ポイント付与率が高いです!
金土日にebookjapanで
漫画をまとめ買いしましょう!
新刊もポイント還元されますよ!
もし「ゾン100」全巻を
コミックウィークエンドで
買ったりしたら、
かなりたくさんのポイントが
還元されると思います!

コミックウィークエンドで
こんな感じでPayPayポイントが
もらえます!

100円単位で
PayPayポイントが
もらえるのか!
新刊もポイント還元される?

コミックウィークエンドで大きいのは
新刊もポイント還元される
という事です!
私は集めてる漫画の新刊が出た時、
金曜日まで待って購入してます!

少しセコいけど、
新刊にも
適用されるのは
熱い!
「ゾン100」の
新刊が出た場合、
金曜日まで待ったら、
たくさんポイント還元されますよ!
注意!エントリーしてから購入して!

ただコミックウィークエンドには
注意点があります!
エントリーしてから
購入してください!
エントリーは毎週必要です!

例えば
11月4週目の
コミックウィークエンドで
エントリーしても、
12月1週目の
コミックウィークエンドには
使えない!
12月1週目には
そのときエントリー
しないといけない
わけね!
エントリーせずに
金土日に電子書籍を購入しても、
ポイント還元されません!
コミックウィークエンドのデメリットは?支払いはPayPayのみ?

- 支払い方法はPayPayのみ
- 還元されるのが少し遅い(1ヶ月後くらい?)
とデメリットもあります。

でもPayPayを
使ってる人って
今は多そうだから
問題ないかも?
私もコミックウィークエンドで
昔の漫画を電子書籍で
お得に買ったりしてます!
正直言ってebookjapan、
電子書籍で一番おすすめ!

毎週定期的に
お得なイベントが
あるのは
嬉しいね〜!

電子書籍なら、
- 電子書籍サイトに登録すると激安クーポンがもらえる!
- 本棚のスペースを気にしなくていい!
- スマホでいつどこでも読める!
というメリットがありますよ!
電子書籍サイト | 登録後の 割引率 | 割引上限 |
---|---|---|
Amebaマンガ | 50%即時還元 | 初回限定 100冊まで |
【DMMブックス】 | 70%OFF | 初回限定 500円 |
ebookjapan | 70%OFF ×6枚 | 500円 |
Kindle | 70%OFF | 3000円 |
楽天Kobo | 楽天ポイント 70倍 還元 | 2000円 |
コミックシーモア | 70%OFF | 1冊のみ |
honto | 70%OFF | 2000円 |
booklive! | 50%OFF | 24時間 以内 1冊のみ |
bookwalker | ①70%OFF ②50%コイン 還元 ①②どちらかを 選択できる | ①1400円 ②上限なし |
マンガBANG | 90%OFF | 初回限定 2000円 |
初回購入でポイント還元や
割引があるサイト、
他にもたくさんあります!
気になったら上のリンクで
チェック!
参考にしてみてください!
【月額550円】で「ゾン100」のアニメが見れる!
また「ゾン100」の
アニメの方は
もう見ました?
漫画を読んでアニメを見ても、
面白かったですよ!

オープニングが
ノリノリで
イケイケで
めっちゃ
良かったよね!
作画がめちゃめちゃ
良かったです!
そんな「ゾン100」のアニメ、
登録すると、
月額550円で
「ゾン100」のアニメを
見ることができますよ!

安い!
NETFLIX
とかより
安い!
安いのにアニメの種類が
NETFLIXより多く配信されてます!
アニメしか見ないような人は
DMM TVの方が良いかも!
動画配信サイト | 月額料金 |
---|---|
NETFLIX | 990円 |
Amazonプライムビデオ | 600円 |
DMM TV(プレミアム) | 550円 |
dアニメストア | 550円 |
Hulu | 1026円 |
Abemaプレミアム | 960円 |
U-NEXT | 2189円 |
ちなみに、
各動画配信サイトの月額料金は
上の様になってます!
参考にしてみてください!
など「ゾン100」の記事、
他にも書いてます!
登場人物の記事から、
色々な個別の登場人物の記事に
リンクできる様にしてます!
以上です!
それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます!