アフィリエイト広告を利用しています

「烈火の炎」の三羽烏とは?弱いけど意外と良いやつら?

こんにちは!

「烈火の炎」の

三羽烏(さんばがらす)

について、

知りたい人は読んでみてください!

4・5・24巻に登場?

  • 魔道具
  • 見かけ
  • やられ方

など、

三兄弟それぞれについて

表にしてまとめてみました!

弱いけど結構いいやつら?

三羽烏が出てくるのは4・5・24巻?

三羽烏って
何巻に
出てくるっけ?

4巻の最後に少しと、

5巻の最初がメインの出番

ですね!

ページ数で言うと
大分少ない!
結構印象に
残ってるのに!

あと、

24巻138・139ページ

にも出てきます!

少しだけ!

三羽烏の三兄弟1人1人について説明!

ここからは三羽烏の

  • 長男・嘴丸
  • 次男・爪丸
  • 三男・羽丸

それぞれについて、

  • 魔道具
  • 見かけ
  • やられ方

など説明していきます!

「やられ方」とか
ひどい!

長男・嘴丸(くちばしまる)

魔道具嘴王
(くちばしおう)
属性=嘴(?)
鎖鎌に改良を加えた道具。
自由自在に動く。
この後、
土門に再利用される。
見かけ細身の
刈り上げツンツン頭
やられ方嘴王で
風子の動きを封じるも
水鏡「たしかに効果的だ。
相手が一人だったらな。」
土門「…おまえらやっぱ
三バカだわ」
と言われて
2人にやられる。

1VS1だったら
強そうだよね!
みんな集まってる
所じゃなくて、
誰か1人の時を
狙えば良かったんじゃ?

裏麗の面々はそうしてたよね〜😅

烈火たちが思いの外

パワーアップしてたっていうのも

あるかも?

次男・爪丸(つめまる)

魔道具鬼の爪
(属性=爪)
爪状の五本の刃。
切れ味は鋼金暗器にも
勝るという。

玉だけ風子に再利用され
「風の爪」として
使われる。
見かけ頭に包帯を巻いた
上半身裸の
太った男
やられ方羽丸・嘴丸がやられ、
せめて一番弱い、
ノーマークの佐古下柳
斬ろうとするが、
陽炎に防がれる。

怒った烈火の
(初めて発動する)
崩(なだれ)で
ボコボコにされる

「麗…に…
栄光…あれ…」
と言い残すが、
死んではいない。

死んでそうな
セリフを残して
24巻でまた
出てくるんだね!

まあ烈火も

「オレたち人殺しはしないんだ」

とも言ってますしね😅

三男・羽丸(はねまる)

魔道具飛斬羽
(ひざんう)
飛空可能道具。
羽が刃になる。
高速で飛べるっぽい。
見かけ嘴丸より
やや小柄。
モヒカンチックな
髪型で
頭と目の間に
模様がある
やられ方烈火に
「紅麗の八万倍おせえ。」
と言われて
簡単にボコられる。

三兄弟の中で
一番あっさり
やられてる…
かわいそう…

魔道具の再利用も

されなかったしね〜😅

「翼で斬る」とか

みんな好きな武器だとは

思いますが。

24巻で再登場!

そして三羽烏、

24巻138・139ページで

再登場します。

森光蘭の本拠地、

SODOMへ向かうジョーカーに、

「やっぱり森と戦いに行くんですよね!?

…だったら………

オレ達三羽烏も連れてってください!!!

………オレ達……

オレ達もやっぱり紅麗様が好きだ…

あんたみたいに強くない…

力にはなれないかもしれねーけど

……けど……」

とジョーカー・紅麗と

一緒に戦うことを懇願するんですよね!

忘れてた様な
懐かしのキャラが
出てくる
「烈火の炎」の
終盤!
そして義理堅い
所も見せて
好印象!

それに対しジョーカーは

「なっとるやんけ!!

紅麗様が己を殺してまで守ってきた

月乃様の護衛を続ける事!

森があーなった以上、

命を狙われる危険が無うなったとはいえ、

これは最高の任務や!!

ぎょーさんきばるんやで!!

麗に…栄光あれ!」

ジョーカー…
これは
3人を傷つけない
言葉で
やんわりと
戦力外通告した?

まあジョーカーも

人の良い3人を死なせたくない

と言う気持ちもあったでしょうが、

最初の頃の烈火たちに

あっさり負けた3人を

戦力とは思ってなかった

でしょうね😅

逆に、
弱いけど
人の良い3人を
死なせたくなかったから
やんわりと戦力外通告
した感じか!

あとジョーカーの

「麗に栄光あれ」

5巻で爪丸も言ってましたね。

麗のメンバー全員が

よく言ってたことなのかな?

烈火の炎・三羽烏まとめ

登場巻概要
4・5巻烈火たちを不意打ちするが、
3人とも魔道具を奪われ
あっさりやられる。
24巻ジョーカーに
一緒に戦う事を懇願。
しかしジョーカーは
3人を傷つけないように
やんわりと戦力外通告。
3人は月の宮で
月乃の護衛を続ける。
長男・嘴丸魔道具・嘴丸
風子を捕まえるが、
水鏡・土門にやられる。
(1対1には強そう)
嘴王は土門に
再利用される。
次男・爪丸魔道具・鬼の爪
柳を襲うが、
陽炎にかばわれ、
烈火の崩(なだれ)で
やられる。
鬼の爪の玉は
風子に再利用され、
風の爪として使われる。
三男・羽丸魔道具・飛斬羽
(ひざんう)

高速飛行するが
烈火にあっさり
捕まってやられる。

漫画の方も

ぜひ読んでみてくださいね!

三羽烏が
出てくるのは
4・5・24巻の
3冊だけ
なので、
そんなに財布が
痛まないはず!

3冊だけなら

安く読める情報がありますよ!

3冊だけでも

できるだけ安く読みたい!

そんな人に教えたい、

お得な情報があります!

この記事を最後まで読んでくれた

あなただけに教えますね!

「烈火の炎」は電子書籍で読むと安い?

「烈火の炎」、

電子書籍で読むと安いんですよ!

紙の本で「烈火の炎」

全33巻を集めるのは、

本棚のスペース的にも

大変ですしね😅

1冊175円!

という激安価格で読めますよ!

1冊
175円!?
ペットボトルかよ?
どんな方法を使えば、
そんな安い値段で
読めるの?

電子書籍サイト登録後の
割引率
割引上限
Amebaマンガ50%即時還元初回限定
100冊まで
【DMMブックス】70%OFF初回限定
500円
ebookjapan70%OFF
×6枚
500円
Kindle70%OFF3000円
楽天Kobo楽天ポイント
70倍
還元
2000円
コミックシーモア70%OFF1冊のみ
honto70%OFF2000円
booklive!50%OFF24時間
以内
1冊のみ
bookwalker①70%OFF
②50%コイン
還元
①②どちらかを
選択できる
①1400円
②上限なし
マンガBANG90%OFF初回限定
2000円
電子書籍サイト各社の登録後の割引一覧(2024年10月現在)

上の表の様に、

電子書籍サイトに登録すると

かなり安いクーポンが出るんですが、

それを利用します!

ebookjapanに登録すると、70%OFFクーポンが6枚出る?

上のどこのサイトなら、
1冊138
なるの?

ebookjapanです!

ebookjapanに登録すると、

70%OFFの

クーポンが6枚出ます!

割引上限は500円

また、

LYPプレミアムの会員なら、

90%OFF

になるみたいです!

ヤフオクで
物を売ってる人なんかは
お得になる!

「烈火の炎」6冊が1冊175円?

これを使うと、

「烈火の炎」が

6冊まで

1冊175円

で読めます!

【70%OFF×6回】ebookjapanに登録して「烈火の炎」を【6冊まで175円】で読む!

毎週金土日(コミックウィークエンド)はPayPayポイントが最大20%還元?

70%OFFクーポンもお得なんですが、

ebookjapanは、

登録後もお得!

毎週金土日の

コミックウィークエンド

で、

PayPayポイントが

20%以上ポイント還元

されます!

え?
毎週必ず
ポイント還元されるの?

そうです!

これを使えば、

70%OFFクーポンを使った後も、

「烈火の炎」を

安く集められますよ!

確か最低でも16%以上

還元されるはずです!

40%も還元された週末もありました!

は還元率が上がります!

またヤフオクで
物を売ってる人なんかは
さらにお得!

ポイント付与が遅いのが難点ですが、

ポイント付与率が高いです!

金土日にebookjapanで

漫画をまとめ買いしましょう!

新刊もポイント還元されますよ!

もし「烈火の炎」全巻を

コミックウィークエンドで

買ったりしたら、

かなりたくさんのポイントが

還元されると思います!

私のPayPayアプリのポイント獲得画面

コミックウィークエンドで

こんな感じでPayPayポイントが

もらえます!

100円単位で
PayPayポイントが
もらえるのか!

新刊もポイント還元される?

コミックウィークエンドで大きいのは

新刊もポイント還元される

という事です!

私は集めてる漫画の新刊が出た時、

金曜日まで待って購入してます!

少しセコいけど、
新刊にも
適用される
のは
熱い!

お好きな漫画の

新刊が出た場合、

金曜日まで待ったら、

たくさんポイント還元されますよ!

注意!エントリーしてから購入して!

ただコミックウィークエンドには

注意点があります!

エントリーしてから

購入してください!

エントリーは毎週必要です!

例えば
11月4週目の
コミックウィークエンドで
エントリーしても、
12月1週目の
コミックウィークエンドには
使えない!
12月1週目には
そのときエントリー
しないといけない
わけね!

エントリーせずに

金土日に電子書籍を購入しても、

ポイント還元されません!

コミックウィークエンドのデメリットは?支払いはPayPayのみ?

  • 支払い方法はPayPayのみ
  • 還元されるのが少し遅い(1ヶ月後くらい?)

とデメリットもあります。

でもPayPayを
使ってる人って
今は多そうだから
問題ないかも?

私もコミックウィークエンドで

昔の漫画を電子書籍で

お得に買ったりしてます!

正直言ってebookjapan、

電子書籍で一番おすすめ!

毎週定期的に
お得なイベント

あるのは
嬉しいね〜!

ebookjapanで「烈火の炎」を【70%OFF】で読む!その後はコミックウィークエンドでお得!

電子書籍なら、

  1. 電子書籍サイトに登録すると激安クーポンがもらえる!
  2. 本棚のスペースを気にしなくていい!
  3. スマホでいつどこでも読める!

というメリットがありますよ!

以上です!

それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!

最後まで読んでいただいて、

ありがとうございます!

※スパムコメントしか来ないため、

コメント欄は閉鎖しました。